【開店】おたからや日暮里駅前ステーションタワー店が8/27にオープン
買取専門店の「おたからや」が日暮里駅前に2021年8月27日オープンしました。 場所はステーションタワーの2階。エベレストカレーの隣です。 以前居酒屋があった場所ですね。 荒川区では6店舗目。 日暮里だけでも3店舗目とな
買取専門店の「おたからや」が日暮里駅前に2021年8月27日オープンしました。 場所はステーションタワーの2階。エベレストカレーの隣です。 以前居酒屋があった場所ですね。 荒川区では6店舗目。 日暮里だけでも3店舗目とな
千代田線町屋駅の荒川口(西日暮里側)出口から徒歩5分。 2021年9月1日、新鮮市場の脇の道を進んだ先にHair&Make 328(ミツバ)がオープンです! お子様連れでもOKとのこと。移転前は花フェスにも参加していたの
都電荒川線を町屋交差点から王子方面へ少し進んだところ。 先日閉店した大黒屋跡地で工事していました。 次のお店はまいばすけっと町屋2丁目店。生鮮品も売っているコンビニな感じですね。 大黒屋が無くなって不便さを感じていました
小台のセレクトショップ、生活広場が移転1周年の記念イベントを2021年8月9日(月)まで実施しています。 期間中、お買い物の金額に応じた商品がプレゼントされるというもの。 1,000円以上で「沼津産 だしっプス」 2,0
職人の技を、自分の目利きで人に伝えたい 町屋にニューヨーク直輸入の服を販売するメンズセレクトショップがあると聞き、訪問してみました! 今回伺ったのは、町屋駅から尾竹橋通りを北に10分ほど歩いた場所にあるお店、Atelie
2021年7月26日から8月9日までの期間限定で、エキュート日暮里に韓国マカロンの店「mamaron tokyo」が出店しています。 mamaronは新大久保にあるお店。 韓国で話題の「トゥンカロン」を展開しています。
日暮里駅前に楽天モバイルのお店が2021年8月1日オープンします。 場所はJR日暮里駅のすぐ横、2階にサイゼリアが入っているステーションポートタワーの1階です。 以前もケータイショップがあった場所ですね。 格安料金体系で
2021年7月10日、町屋三丁目にオープンした国産紅茶専門店TEAROOM Yoshiki Handaです。 朝11時30分の開店前にはオープン待ちの行列も。 店頭に並ぶ開店祝いの花は銀座和光に関連したものが多いですね。
東尾久のジョナサンのすぐ近くにサロンがオープンしていますよ!と読者の方から情報が。 確認したところ、開店していたのは、完全プライベートサロンVS.THIRD。 コロナ禍でも安全な空間で美容を楽しんでもらえるお店として、2
西日暮里にハンドメイド雑貨と珈琲のお店、Picotが2021年6月28日にオープンしました。 場所は道灌山幼稚園のすぐ目の前。青い屋根が目印です。 お店の名前の通り、各地の作家さんの手作り作品を販売している他、コーヒーを