【開店】ライフ東日暮里店がオープンしました(2021年3月13日)
本日2021年3月13日、ライフ東日暮里店がオープンしました〜 荒川区と台東区の区境。ぎり荒川区側ですね。 真新しいお店には沢山の社員さんや警備員が張り付き、万全のスタートを期しての緊張感が漂ってくるように感じました。
本日2021年3月13日、ライフ東日暮里店がオープンしました〜 荒川区と台東区の区境。ぎり荒川区側ですね。 真新しいお店には沢山の社員さんや警備員が張り付き、万全のスタートを期しての緊張感が漂ってくるように感じました。
荒川区の男性の皆さま、ホワイトデーの準備は済みましたか? コロナだろうがなんだろうが、ホワイトデーは必ずやってきます。 「あ、忘れてた!」という男性陣の方、エキュート日暮里でホワイトデーフェア開催中ですよ。 たくさんのお
皆さん芋は好きですか? 甘くて、ほくほくの、干し芋は好きですか? であれば、ぜひ行ってみていただきたいところがここ。 JR三河島駅でございます。 殺風景といっても良いほどにほぼ何の設備もなく、延々と細長ーい無骨なプラット
東尾久に丸い食パンを売っているお店、MALU。-パンと野菜のお店-があります。 ずっと気になってたけどなかなか行けずにいました。 昨日、荒川102記者のグループラインで「1周年祭」をしていると知って慌てて行ってきました。
町屋ニュー阿波屋に、春の花のポップアップストア さまざまなポップアップストアが出店する、町屋のニュー阿波屋。今日2月13日(土)は、16時まで花屋sastR(サスター)がオープンしています。 お店に立つのは、斉藤歩さん。
バレンタインは、オーガニックワインとともに 町屋のオーガニックワインショップxoticwines(エキゾチック・ワインズ)では、2月10日(水)〜17日(水)の期間中、バレンタインキャンペーンを実施中! 関連記事:町屋に
日暮里繊維街の先にある生食パンが美味しいベーカリー、いとぱんでバレンタインフェアを開催しています。 チョコラスク(480円)とバジルラスク(324円)の2種類のラスクを数量限定で発売中。 早速チョコラスクを買ってきました
西日暮里にアジア食品販売店のTokai Martが2月8日、開店しました。 場所はセレス千代田21の裏手。 看板を見るとベトナム系の方をターゲットとしているようですね。 中の食材にもベトナム語のPOPが。 肉も販売してい
カラフルでフルーティ、心を明るくしてくれるスイーツを提供している熊野前のパティスリー woo roo gooから、バレンタイン限定の特別なチョコレートが届きました。 パティシエの桜庭さんが丹精込めて完成させたチョコレート
西日暮里のひぐらしベーカリーでバレンタインフェア開催してます。 チョコレートを使ったパンがたくさん。 陳列もかわいくて楽しいですね! 日頃からチョコレートを食べ始めると止まらない私。 マフィンとショコラデニッシュを即買い