荒川界隈で女1人ちょい飲みのススメ – vol.5:蕎麦ダイニング もてなしや月山
女1人ちょい飲みのススメ、第5弾。 今日の心の浄化店は、日暮里駅からすぐ尾竹橋通り沿いにある山形県の料理や地酒などがいただける「蕎麦ダイニング もてなしや月山」さんにやってまいりました。 この日も残業、鼻息荒くキーボード
女1人ちょい飲みのススメ、第5弾。 今日の心の浄化店は、日暮里駅からすぐ尾竹橋通り沿いにある山形県の料理や地酒などがいただける「蕎麦ダイニング もてなしや月山」さんにやってまいりました。 この日も残業、鼻息荒くキーボード
1人で飲んでみたいけど恥ずかしい、勇気が出ないという声を聞きます。 そんな時には、「カフェやファミレスから始めるといいよ。」と勧めるのですが、どうも躊躇してしまうようです。 1人飲み歴○○年の私ですが、やはり入りにくいお
女性に人気のヘルシーでグルテンフリーな米粉パスタを都電の街、町屋で。 千代田線、都電荒川線の町屋駅を降りて、徒歩2分。 商店街のど真ん中にお米の生パスタ工房かくれん穂はあります。 近年米粉は注目されておりグルテンフリーダ
「あらかわ満点メニュー」とは? あらかわ満点メニューは荒川区が区民の健康増進を目的として実施している事業。女子栄養大学短期大学部の協力のもと、塩分などを控え栄養バランス良く美味しいメニューを区内飲食店と一緒に開発、提供し
ふらっと歩くと見つかるステキなパン屋さん。 中に入ると併設のカフェでステキなランチが堪能できます。 都電荒川線、小台駅にあるおしゃれベーカリー。 BLD(Le Bateau Lavoir Diner) 以前、荒川102で
町屋駅から都電沿いに歩いていくと見えてくるのが酒肴DINING伴。 気にはなっていても入ったことが無い方もいるのではないでしょうか。自分もその一人でした。 入ったきっかけはお店の入口の「獺祭290円」の文字。 言わずと知
「あらかわ満点メニュー」とは? あらかわ満点メニューは荒川区が区民の健康増進を目的として実施している事業。女子栄養大学短期大学部の協力のもと、塩分などを控え栄養バランス良く美味しいメニューを区内飲食店と一緒に開発、提供し
町屋駅から尾竹橋通りを進んだ先にある、本場関西焼き笑顔にお邪魔してきました。 昼間は親子連れ、夜はお酒を飲む人と幅広いお客様に愛されているお店です。 上の写真はたこ焼き6種盛り合わせ。 激辛ソース、ソースマヨ、ソース、塩
今回のラーメン紀行は番外編、ラーメン店ではないけど美味しいラーメンを出す店の紹介です。 番外編第一回のお店は南千住1丁目にある焼肉店「焼肉もりちゃん」です。 芸能人も多く訪れる近隣では有名な焼肉店ですがこちらのテグタンラ
編集長に勧められて伺ったのが日暮里ステーションガーデンタワーの1階にあるこちら「真面目焼鳥 助平」。 昨年8月にオープンしたお店でカウンター中心のこじんまりとした清潔なお店です。 オープンして間もないのに、私が17時のオ