クラフトビールも飲める昔ながらの町中華、だるま軒@西尾久
西尾久の中華料理店、だるま軒 旧小台通りの奥の方。梅の湯の並びにある町中華、だるま軒に行ってきました。 昔ながらの店構え。名店の雰囲気を漂わせていますね。 だるま軒メニュー だるま軒のメニューは一般的な町中
西尾久の中華料理店、だるま軒 旧小台通りの奥の方。梅の湯の並びにある町中華、だるま軒に行ってきました。 昔ながらの店構え。名店の雰囲気を漂わせていますね。 だるま軒メニュー だるま軒のメニューは一般的な町中
最近本当に暑いですね。 私は、よく図書館を利用します。 涼しいし、本も読めるしWi-Fiもつながるので仕事もできるし。 利用する図書館は尾久図書館が多いです。 そんな尾久図書館の自転車置き場の隣あたりに、何やらお店ができ
仁寺洞(インサドン) 2024年7月29日、三河島に韓国料理の店、仁寺洞(インサドン)がオープンします。 麺屋 藤の向かい、以前は辛島だったところです。 仁寺洞(インサドン)の本店は歌舞伎町。三河島は支店になるそう。 現
肉処あっぱれ 都電通り沿い、肉処あっぱれで飲んできました。 最寄り駅は荒川遊園地前。荒川車庫方面へ歩き南インド料理なんどりおのお隣の角地です。 2024年2月にオープンしたお店で、オープン時に飲んだことはあるんですがリニ
果実漬け酒とトマト料理のお店 ダイニングバー ポモドーロ 2024年7月8日にオープンした新三河島の果実漬け酒とトマト料理のお店、ダイニングバー ポモドーロ。 前回はディナーに伺ったので今回はランチです。 ランチメニュー
チキン南蛮大衆酒場あんじゅ 土日は昼から通し営業をしている、町屋のチキン南蛮大衆酒場あんじゅ。 町屋駅から徒歩1分。メディカルセンター・Medium町屋の斜向かい。 居酒屋の並ぶ通りにある、チキン南蛮と韓国料理のお店です
コロンバキッチンがついにオープン! 2024年7月17日、ジョイフル三の輪にコロンバキッチンがオープン! ゴールデンウィークにプレオープンしていたお店が正式オープンです。 しらすドンドンの斜め向かいあたり。 入口も扉がで
新三河島、シェアキッチン628で出店中! 魚屋嫁カリー クーシー 日替わりで色々な店が出店している新三河島のシェアキッチン628。 木曜日は魚屋嫁カリー クーシーが出店しているというので行ってきました。 魚
西日暮里、いし竹で居酒屋ランチ 2024年6月28日、西日暮里にオープンした居酒屋いし竹でランチしてきました。 京成本線のすぐ近く、1階にはホルモン 焼肉 縁が入っているビルの2階です。 以前は定食 酒 きのやだったとこ
オープンから連日満席! 麻婆豆腐専門店しびれや 日暮里 2024年7月8日、日暮里にオープンした麻婆豆腐専門店しびれや 日暮里。 オープン当日と翌日はワンコインで食べられるとあってか、大行列でした。 オープン3日目の7月