【開店】4/1 町屋駅前に居酒屋 和味彩美がオープン!4/3までドリンク半額
2022年4月1日、町屋に居酒屋 和味彩美がオープンしたので早速行ってきました。 カラオケBanBan町屋店の隣、以前は居酒屋326があった場所です。 メニューお魚系が多い感じですね。 焼き物と鉄板を分けられていますが、
2022年4月1日、町屋に居酒屋 和味彩美がオープンしたので早速行ってきました。 カラオケBanBan町屋店の隣、以前は居酒屋326があった場所です。 メニューお魚系が多い感じですね。 焼き物と鉄板を分けられていますが、
三河島駅から鶯谷方面へ向かう途中、居酒屋ちゃかすの跡地に「南国の味 勝生」が2022年3月30日オープン! その名の通り、ベトナム料理をはじめとした東南アジア系の料理を楽しめる店のようです。 3/30〜4/10までオープ
冷凍餃子の無人販売所、餃子の雪松 南千住店が2022年4月9日、コツ通りにオープン! 餃子の雪松といえば、群馬県の水上温泉発祥の冷凍餃子の無人販売店。 数年前から続々と開店していますよね。 関連記事:【開店】12/3 餃
新三河島のチキン南蛮大衆酒場あんじゅの町屋店が2022年5月オープン予定! あんじゅといえば、世界一うまいんじゃね?と思いながら作っているという自慢のチキン南蛮にオモニ直伝のヤンニョムチキンと唐揚げのための醤油。 あれが
2022年3月2日、都電荒川線町屋二丁目駅からファミリーマートの角を進んだ先に御食事酒処 弾がオープン! 以前は酒・食処やま本店があった場所です。 贈られている花には「山三2号店」と書かれているものもあります。 都電の反
JR西日暮里駅改札を出て道路を挟んだ右斜め前にあるパチンコ店「11号線」が2月21日をもって閉店しました。 昭和48年からということなので、なんと48年!西日暮里駅が開業したのが、昭和44年12月20日。西日暮里駅ができ
2022年2月21日、日暮里駅近くにベトナム料理専門店バン メ 館(BAN MÊ QUÁN)がオープン! ランチタイムに早速行ってきました。 場所は寿司居酒屋たらくの斜向かいのビルの地下。斎藤湯さんも近くにあります。 地
藍染川通り沿いに、まいばすけっとがオープン 2022年3月11日(金)、町屋駅から東に徒歩3分の藍染川通り沿いに「まいばすけっと京成町屋駅北店」がオープンします。 営業時間は朝7時から夜24時まで。朝早い人から、仕事終わ
2022年2月11日、サンポップ町屋 1階にあしびなぁのオーナーでもある、ねぇねぇこと玉元昭枝さんのe.n.t Jewelryショップがオープンしました。 ジュエリーって聞くと、お高いんでしょうと感じてしまいますが、全然
スシロー ToGo 町屋店 開店 町屋駅のすぐ近く。 2022年2月10日、尾竹橋通り沿いの松屋と麺家千祥の間くらいに回転寿司スシローのテイクアウト専門店、スシロー ToGo 町屋店がオープンしました。 店内にはお持ち帰