【開店】10/4三河島に中華料理、暉記餃子屋 オープン記念で餃子サービス中
三河島駅から宮地交差点へ向かう途中、中華料理店 暉記餃子屋が10/4にオープン! さっそくランチタイムに行ってきました。 開店記念ということで餃子サービス中。 もっちり厚めの生地に包まれたジューシーで大きな餃子。3個でも
三河島駅から宮地交差点へ向かう途中、中華料理店 暉記餃子屋が10/4にオープン! さっそくランチタイムに行ってきました。 開店記念ということで餃子サービス中。 もっちり厚めの生地に包まれたジューシーで大きな餃子。3個でも
「広島」と「かわいい」が詰まった、お好み焼き店がオープン! 名店がひしめく町屋・ライオンズプラザに、広島風お好み焼きのお店、菊丸がオープンしました! 宮島のある廿日市(はつかいち)市の高校に通っていたという広島出身の店主
宮地陸橋近く、明治通り沿いのセブンイレブン横にある林寝具店が店じまい閉店セールを実施しています。 荒川102の読者の方に情報をご提供いただきました。ありがとうございます! 全品値札の半額で購入できます。 タオルケットや座
韓国料理の魅力を教えてくれた名店、情(ジョン)が閉店 町屋駅前の韓国料理の名店、情(ジョン)が、2020年10月11日(日)をもって閉店するそうです。都電バルに参加いただいたご縁から、よく足を運んでいました。 同店ではチ
町屋二丁目の都電沿い、ローソンストア100の並びにオープンしたばかりのALOH@2号店に行ってきました。 以前は伴があったところです。 1号店は尾竹橋通りのライオンズプラザの並びのビルの2階、くるか菜のお隣のダーツもカラ
日暮里駅、ロータリー前にある焼鳥日高が2020年10月4日で閉店します。 深夜まで営業していたこともあって、仕事帰りにふらっと気軽に立ち寄れる場所として親しんできたサラリーマンなども多いはず。 お世話になった方は、閉店ま
尾久橋通沿い、日暮里駅と西日暮里駅のちょうど中間地点付近に、「飲めるカジュアル和食 のだん家(のだんち)」が9月26日17時にオープン。 場所はカクヤスの隣。以前、肉屋の台所があったところですね。 9月内は夜のみの提供と
南千住の4号線沿い、千住大橋に行く途中にある喫茶店リオが閉店しています。 レトロな雰囲気で親しまれてきました。 40年間この地で営業してきたとのこと。 心に沁みるメッセージです。 お疲れ様でした。 <店舗情報> 店名:C
小台駅から徒歩3分。 以前エヌマートがあった場所にスーパーみらべる小台店が10月2日開店します。 地域密着型スーパーとして板橋区に本社を置くスーパーみらべる。 先日は日暮里繊維街に荒川区初の店舗として9月4日に東日暮里店
京成町屋駅から徒歩1分、焼鳥のテイクアウト専門店、地鶏焼鳥専門店とりまちが2020年9月23日にオープンします。 場所はでこ助の隣、グルメシティ町屋店の向かい。 大山鳥を使った焼鳥に焼鳥丼、弁当も販売されるとのこと。 焼