【閉店】1/15 町屋の焼鳥日高が閉店
千代田線町屋駅前の焼鳥日高が1/15をもって閉店となりました。 日高屋の並び、バス停の目の前と便利な場所。 お酒もおつまみも、定食も安かったのに残念です。 次は何になるんでしょうね。 日高屋 町屋店は健在です。
千代田線町屋駅前の焼鳥日高が1/15をもって閉店となりました。 日高屋の並び、バス停の目の前と便利な場所。 お酒もおつまみも、定食も安かったのに残念です。 次は何になるんでしょうね。 日高屋 町屋店は健在です。
朝も夜もラテが楽しめる、おしゃれなカフェバーが町屋に誕生! 2020年12月、町屋の第五峡田小学校の近くにPRESSO café&barがオープンしました。カフェラテなどのドリンク、ホットサンドなどの軽食、クレー
荒川総合スポーツセンターすぐ近くにあった魚屋路南千住店、バーミヤン南千住店の2つのお店が1月12日をもって正式に閉店しましたね。 閉店のお知らせと合わせて近隣店舗の案内が出ていました。 バーミヤンてボトルキープ出来たんで
尾久本町通り商店会にローソン東尾久三丁目店がオープンします。 場所ははなくまおもちゃ店のお隣。 2階にはイートインスペースもあります。 この辺だと都電通りのファミリーマートまで行かないとコンビニが無いので便利になりますね
小台の都電沿いにある割烹熱海が2021年2月末をもって閉店となることが発表されました。 創業は大正6年。103年の歴史を持ったお店が閉店は残念です。 お祝い、記念日などでご利用された方も多いかと思います。 コロナ禍の対応
日暮里の七五三通りにドッグサロン シェリー(dog salon CHE’RIE)が開店しました。 場所は尾竹橋通りから50mほどひぐらし小学校側に入ったあたり。 オーナーの畠山桃子さんは国内外の数々のトリミン
12月21日、南千住の白鬚橋の袂、石浜神社の境内に石濱茶寮 楽がオープン! もうすぐ1300年という荒川区最古の神社で、ご鎮座壱千参百年記念境内整備計画に基づき開店。 テラス席を完備した和風でお洒落な。昼はカフェ利用もで
日暮里駅前に居酒屋「酔ってけ屋」がオープンしました。 オープン当日はまだ看板もついていませんでしたが、ドーンとでっかい看板。 以前、焼鳥日高があったところですね。 それにしてもハイボール168円。。日暮里駅前の競争も熾烈
南千住のララテラス横、BiVi南千住の2階にあったスペースクリエイト自遊空間 南千住店が閉店しました。 南千住で唯一のマンガ喫茶・インターネットカフェだったので、マンガ喫茶難民が出てしまいそうです。 お世話になった方も多
都電荒川線の終点、三ノ輪橋駅からすぐの場所に市場直送「しらすドンドン」がオープンしました。 暖簾は「しらすや」となっていますが正式店名は「しらすドンドン」。まだ看板はできていません。 お店は不定期営業。 市場関係者が開い