【開店】三河島でプレオープン中の上海家庭料理MAMA味屋に行ってきた
三河島でプレオープン中の上海家庭料理の店、MAMA味屋に行ってきました。 2022年8月19日にプレオープンしていたのを確認しています。 グランドオープンは1ヶ月後くらいとのこと。 お店は上海出身のお母様方が運営されてい
三河島でプレオープン中の上海家庭料理の店、MAMA味屋に行ってきました。 2022年8月19日にプレオープンしていたのを確認しています。 グランドオープンは1ヶ月後くらいとのこと。 お店は上海出身のお母様方が運営されてい
あっぷるロードをお散歩していたら、何やら工事中の看板が目に入りました。 どんなお店ができるのだろう?と見てみると セブンイレブンができるそう。 最近、セブンイレブンオープンって多くない? コンビニ激戦ですね
2022年8月25日頃、熊野前の都電通り沿い、はっぴぃもーる熊野前商店街の入口の向かいに博多ラーメン長浜やがオープンするようです。 以前は中華料理、宝山道があったところ。 8/25頃としたのは、店頭の張り紙で8/25まで
2022年8月、都電荒川線東尾久三丁目駅近くに都電テーブル東尾久三丁目がオープンします。 8/6、プチオープンしてたので行ってきました。 場所はファミリーマート荒川東尾久店を熊野前方面に進み、最初の角を入ったあたり。 お
2022年7月26日、餃子は一龍 町屋一丁目店がオープン! 尾竹橋通り沿い、以前は鶏笑のあった場所です。 町屋駅前店が移転してきました。 店内飲食は16時からですが、テイクアウトは11時から。 餃子以外に唐揚げも、冷凍餃
2022年7月20日、南千住駅から徒歩1分の南千住仲町通りの入口にまちの洋食屋さんとまとまがオープン! 三河島駅の近くで43年続いた洋食屋、キッチントマトが建物取り壊しに伴い移転してきました。 ボリューム満点のお好みラン
妖怪いちご大福が大ヒットした和菓子店江戸うさぎ。 コロナ禍の中、2年ほど閉店していましたが2022年7月19日に和洋菓子EDO USAGIとしてリニューアルオープンします。 明るく見通しの良い店内からは妖怪フルーツ大福や
2022年7月19日、日暮里駅の近くの日葡路舎人ライナー沿いにコッテリの塩らー麺専門店MANNISH日暮里店がオープンします。 以前は和食のお店、のだん家があった場所です。 こちらのお店のオーナーは町屋のカラオケ店メロデ
2022年7月20日、町屋にエスプーマかき氷のお店「氷りゃんせ」がオープン! 町屋駅近くの焼肉店、笑う門には肉来るの営業時間前に間借り営業です。 サラサラのかき氷にふわふわなエスプーマ。 どんなシロップがかっているのかも
2022年6月19日、日暮里舎人ライナー沿いの熊野前駅近くにバシュンダラカレーがオープンしました。 以前はエベレストキッチンがあった場所です。 店内はテーブル席中心。 使い勝手良さそうなこじんまりとしたお店です。 ランチ