【開店】ご近所さんが触れ合う場所。旧小台銀座におでん くろ がオープン!
2022年4月6日、旧小台銀座の中頃、おぐセンターの道を挟んだ反対側におでん くろがオープン! お隣のSnackくろのママさんがスナックをクローズし、おでんのお店を始めたとのこと。 Snackくろから数えるとなんと創業3
2022年4月6日、旧小台銀座の中頃、おぐセンターの道を挟んだ反対側におでん くろがオープン! お隣のSnackくろのママさんがスナックをクローズし、おでんのお店を始めたとのこと。 Snackくろから数えるとなんと創業3
2022年4月8日、東日暮里のライフの近くにキッシュやホットミールなどデリフードの店、KIKI Food & Smile Labがオープン! 情報提供いただき行ってきました。 お店に入るとショーケースの中には弁当とお惣菜
ジョイフル三ノ輪の入口にあったしらすや干物などを販売していた「しらすや」が2022年4月22日、アーケード内に移転しました。 場所はオオムラパンのお隣の角地。 200gから100g単位で購入できるしらすが目玉。 相変わら
2022年4月29日、GW初日にチキン南蛮酒場 町屋店が町屋駅近くにオープン。 家系ラーメン 千祥の角を曲がった先、以前はあげもんや町屋店があった場所です。 開店3日前には外観も内装もまだこれからという感じだったのに驚き
2022年4月27日、引地交差点と西日暮里の間にランデフコーヒーがオープンしたので早速行ってきました。 AC BARの間借り営業という形で朝から夕方までの営業です。 西日暮里のAC Barがワンコインランチ開始 ※現在A
2022年3月13日、三河島にラマニアハラルスーパーマーケット西日暮里店がオープン! 引地交差点から三河島に行く途中にあります。三河島駅からは徒歩4分くらいですかね。 店頭にメニューが貼ってある通り、ケバブなどもテイクア
あらかわ遊園が営業再開!お隣の荒川車庫前には都電おもいで広場と合わせてお子様と楽しめるスポットが増えましたね! たっぷり遊んだ後にランチやティータイムを楽しめる、あらかわ遊園と荒川車庫前のお子様連れで楽しめるお店をご紹介
<スポンサード記事> 日暮里にオープンしたNew Born Gym主催、全国のトレーナーにも講義している栄養学の専門家でありYoutuberでもKENTさんの「ボディメイク×栄養学」セミナーに参加してきました。 KENT
あらかわ遊園リニューアル中に閉店していたたこ焼きふく扇が2022年4月21日、あらかわ遊園のオープンに合わせて復活しました! 建物も綺麗になりましたねー。 営業日は土日祝日のみなのでご注意を。 4月21日はあらかわ遊園オ
荒川遊園地前駅から徒歩30秒! 2022年4月21日、都電沿いにオープンする荒川もんじゃ だぼ家に行ってきました。 店内で雷が鳴る老舗もんじゃ焼き屋、「ちえり」の跡地です。 だぼ家オーナー藤倉さんは町屋のもんじゃ焼き屋、