5/30 泪橋にかき氷本舗がオープン!日光天然氷のかき氷を食べてきた
日光天然氷を使ったお店、かき氷本舗がプレオープン中 2024年5月30日、南千住の泪橋交差点にかき氷本舗がオープン! 5月16日よりプレオープン中とのことで、早速かき氷を食べてきました。 プレオープン中の営業時間は12時
日光天然氷を使ったお店、かき氷本舗がプレオープン中 2024年5月30日、南千住の泪橋交差点にかき氷本舗がオープン! 5月16日よりプレオープン中とのことで、早速かき氷を食べてきました。 プレオープン中の営業時間は12時
オープンするや、大盛況! 居酒屋いな穂 2024年5月23日に町屋の尾竹橋通り沿いにオープンした、居酒屋いな穂で飲んできました。 この日はオープン2日目。 テーブルもカウンターもお客様でいっぱいです。 運良く1席空いてい
テイクアウトのお弁当も! ごはんがススム食堂 HAWAIIAN 2024年5月9日、南千住にごはんがススム食堂 HAWAIIANがオープン! 千住間道の南千住警察署の向かいくらいです。 その名の通り、ハワイ料理を食べたり
町屋の尾竹橋通り沿いに、居酒屋いな穂がオープン予定 2024年5月23日(木) 17時より、町屋の尾竹橋通り沿いに居酒屋いな穂がグランドオープンします。 以前は、やぶそばがあった場所です。 5月23〜28日
SALON DE STELLA 町屋の第4峡田小学校前のカフェ、SALON DE STELLAでランチしてきました。 天気の良いお昼時。窓を全開にしたオープンなカフェ。 気持ち良い季節になりました。 いつのまにか、メニュ
石川県のsunnybellcoffee 尾張町喫茶を訪問 金沢城の裏手、百万石通りのsunnybellcoffee 尾張町喫茶。 金沢駅近くにあるsunnybellcoffeeの2号店です。 町屋のニュー阿波屋や荒川区内
日暮里餃子 三河島の尾竹橋通り沿いにある日暮里餃子に行ってきました。 らーめん三極志のお隣の中華店です。 以前ランチに来たとき、夜メニューには餃子の種類が多いなーと思っていたので、餃子飲みに。 メニューは餃子を中心に中華
バインミー・サイゴン日暮里 2024年4月6日、日暮里繊維街の中程にオープンしたバインミー サイゴン日暮里でランチしてきました。 以前はベトナムカフェ、Bong Cafeだったところです。 ちょっと急な階段を登って店内へ
プレオープン中のMJはうす別館 弁天市の日である2024年5月19日、ジョイフル三の輪にMJはうす別館がオープンします。 「本館」にあたるのは、ジョイフル三の輪の入口にあるライブハウス&モンゴル料理の店、MJはう
松本食堂 2024年5月5日、正庭通りに松本食堂がオープン! 焼鳥 興のお隣です。 店内はカウンターと、その奥にテーブル席があるようです。 オープン2日目でしてが、ひっきりなしにお客さんが入ってきて常に満席に近い状態。