【開店】日暮里七五三通りにドッグサロン シェリーがオープン
日暮里の七五三通りにドッグサロン シェリー(dog salon CHE’RIE)が開店しました。 場所は尾竹橋通りから50mほどひぐらし小学校側に入ったあたり。 オーナーの畠山桃子さんは国内外の数々のトリミン
日暮里の七五三通りにドッグサロン シェリー(dog salon CHE’RIE)が開店しました。 場所は尾竹橋通りから50mほどひぐらし小学校側に入ったあたり。 オーナーの畠山桃子さんは国内外の数々のトリミン
12月21日、南千住の白鬚橋の袂、石浜神社の境内に石濱茶寮 楽がオープン! もうすぐ1300年という荒川区最古の神社で、ご鎮座壱千参百年記念境内整備計画に基づき開店。 テラス席を完備した和風でお洒落な。昼はカフェ利用もで
日暮里駅前に居酒屋「酔ってけ屋」がオープンしました。 オープン当日はまだ看板もついていませんでしたが、ドーンとでっかい看板。 以前、焼鳥日高があったところですね。 それにしてもハイボール168円。。日暮里駅前の競争も熾烈
都電荒川線の終点、三ノ輪橋駅からすぐの場所に市場直送「しらすドンドン」がオープンしました。 暖簾は「しらすや」となっていますが正式店名は「しらすドンドン」。まだ看板はできていません。 お店は不定期営業。 市場関係者が開い
日暮里駅前に、大衆酒場「3・6・5酒場」日暮里店がオープンしています。 居酒屋などがたくさん入ると東忠ビルの5階。 名物は鉄鍋餃子や元祖渋谷焼きそば。 生ビールはなんと190円〜。 看板がにぎやかで迷いますね^^ <店舗
町屋の人気店・沁涼茶品が、台湾朝ごはんのお店にリニューアル 町屋の台湾茶専門店「沁涼茶品(チンリャンチャピン)」が、台湾朝ごはんのテイクアウトのお店「M。你好(エムニイハオ)」にリニューアル! 食品ロスのゼロをめざし、毎
日暮里駅から徒歩3分の場所にボードゲームスペース、K2 Gamesが12月4日(金)にオープンしました。 場所は、りそな銀行日暮里支店の近く、ファミリーマート西日暮里二丁目店が入っているビルの3F。 ちょっとわかりにくい
日暮里舎人ライナー西日暮里駅を出てすぐの所にオープンした「えどもんど」。 二郎インスパイア系のラーメン店です。 早速開店初日に行ってきました。 初日ということもあり、オープン時間には並んでいたようですが、12時半くらいに
2020年11月19日、朝9時。本日オープンの業務スーパー町屋店に行ってきました。 町屋駅から新三河島駅へ続く京成線の高架下。開店直後には入場制限がかかる盛況っぷりです。 冷凍食品や乾物以外の生鮮食品もあり、そしてお安い
東尾久にレコードが買える雑貨店がオープン! 東尾久の喫茶店、たうんの隣に、雑貨店Ayase Re:cord OGU edition(アヤセリコードオグエディション)がオープンしました。 店名は、両国で開催されていたレコー