【開店】7/8 違いのわかる大人達よ。痺れろ。麻婆豆腐専門店しびれや 日暮里
麻婆豆腐専門店しびれや 2024年7月8日、日暮里駅から徒歩5分くらい。以前は居酒屋ラピスがあった場所に麻婆豆腐専門店しびれやがオープンします。 5月に田端で土日月のランチタイムだけ間借り営業していましたが、常設店舗とし
麻婆豆腐専門店しびれや 2024年7月8日、日暮里駅から徒歩5分くらい。以前は居酒屋ラピスがあった場所に麻婆豆腐専門店しびれやがオープンします。 5月に田端で土日月のランチタイムだけ間借り営業していましたが、常設店舗とし
カントンの思い出 日暮里店 JR日暮里駅前、日暮里舎人ライナー日暮里駅直結のステーションガーデンタワー3階にあるカントンの思い出 日暮里店でランチしてきました。 韓国の街中をイメージした店内。TVからはK-POPが流れて
蕎麦切り 艶 日暮里駅の周りをうろうろしてると冷やし中華の看板を発見しました。 それもなんと、日本蕎麦の店、蕎麦切り 艶の前です。 蕎麦屋で冷やし中華。それも米粉麺!? 十割蕎麦ではなく米粉麺でグルテンフリーとは。 そも
バインミー・サイゴン日暮里 2024年4月6日、日暮里繊維街の中程にオープンしたバインミー サイゴン日暮里でランチしてきました。 以前はベトナムカフェ、Bong Cafeだったところです。 ちょっと急な階段を登って店内へ
名店の味を再現! 別府塩ホルモン 日暮里店 2024年4月、別府塩ホルモン 日暮里店がオープンしました。 場所は尾久橋通り、ギリギリ荒川区の大通り沿いです。 現在はランチのみの営業。 ディナー営業は5月になってからとのこ
日暮里駅直結、割烹しゃぶしゃぶ 熱海屋が曜日限定ランチを開始 2024年4月6日、日暮里駅直結のステーションポートタワー3階に、割烹しゃぶしゃぶ 熱海屋がオープンしました。谷中方面から日暮里駅と接続している通路から直接ア
お昼は定食屋さん。東日暮里の「炭火焼きと純米酒 さとうともや」 尾竹橋遠りの荒川区と台東区の境目あたり。 東日暮里の「炭火焼きと純米酒 さとうともや」でランチしてきました。 12時過ぎに入ってみると、空いているのはカウ
2月5日、東京は昼から雪。不要不急の外出は控えるよう言われている中に行ってきましたよ、浅草東洋館。 浅草東洋館は、正式には浅草フランス座演芸場東洋館といいます。浅草演芸ホールの上にあるお笑い専門の劇場です。もともとフラン
見栄えのする大階段がブルーなアートに変更になりました 日暮里繊維街を進むとある「ふらっとにっぽり」の大階段のデザインが変わったと聞き、 早速お写真を撮りに行ってきました。 「ふらっとにっぽり」とは? 日暮里駅から徒歩約8
Instagramのランチ投稿が気になり、カフェ ナイスデイを訪問 三河島駅近くのカフェ ナイスデイでランチしてきたときのことです。 いつも、おいしそうなランチをInstagramで投稿されてるのが気になっていたんですよ