【開店】11/20 大塚のおにぎりの名店の味が小台に! 越部努の店
おにぎりの「東京大塚 越部努の店」があっぷるロードにオープン 2022年11月20日、大塚のおにぎりの大人気店で握っていた方が、小台のあっぷるロード(小台大通り商店街)にお店をオープン! 「東京大塚 越部努の店」はテイク
おにぎりの「東京大塚 越部努の店」があっぷるロードにオープン 2022年11月20日、大塚のおにぎりの大人気店で握っていた方が、小台のあっぷるロード(小台大通り商店街)にお店をオープン! 「東京大塚 越部努の店」はテイク
2022年9月24日にオープンした西尾久のタイ料理の店、Goo:D Chalk 〜グッディーチョーク〜でディナーしてきました。 まだ店頭に開店記念の花が出てますね。 【開店】小さなタイ料理のお店、グッディーチョークが西尾
2022年9月24日、西尾久に小さなタイ料理のお店、Goo:D Chalk 〜グッディーチョーク〜がオープン! 最寄駅は都電荒川線小台駅。3分ほど歩いた住宅街の中、先日閉店したwazze cafeの跡地です。 店名の由来
どうも、下町生まれ、下町育ちのまっちゃんです。 今回は小台に2022年5月13日にオープンしたばかりのお店「街中キッサ・街中スナック 荒川本店」にお邪魔してきました。 お店紹介で訪れたのですが、こんなに心揺さぶられる一日
2022年4月6日、旧小台銀座の中頃、おぐセンターの道を挟んだ反対側におでん くろがオープン! お隣のSnackくろのママさんがスナックをクローズし、おでんのお店を始めたとのこと。 Snackくろから数えるとなんと創業3
都電小台駅前にあった割烹熱海(旬花亭)の跡にどんなお店ができるのだろうか? ワクワクしていませんでしたか? その全貌がみえてきました。(笑) どこかで見かけたことがあるような、黄色い看板が、、、そうです。どらっぐぱぱすが
2022年2月10日、都電荒川線小台停留所前の生活茶屋跡地に出汁茶漬け専門店CHAYAがオープンしたので行ってきました。 おしゃれなカフェのような外観です。 店内は落ち着いた色合いの内装で落ちついた雰囲気です。 ソファー
日曜のみ営業のcoffee komorebi 今年7月、旧小台銀座にオープンしたcoffee komorebi。 日曜のみの営業であるにも関わらず、徐々に常連さんもできてきたそうです。 ご主人は平日は別の仕事をしており、
小台の割烹熱海がリニューアルオープン! 都電荒川線小台駅近くの割烹熱海が2021年12月22日にリニューアルオープン! 2月に惜しまれつつ閉店してから10ヶ月、待望の営業再開です。 尾久と歩んだ103年の歴史。未来へ向か
小台のセレクトショップ、生活広場が移転1周年の記念イベントを2021年8月9日(月)まで実施しています。 期間中、お買い物の金額に応じた商品がプレゼントされるというもの。 1,000円以上で「沼津産 だしっプス」 2,0