studio753@日暮里七五三通りのおしゃれテイクアウトランチ
七五三通り、タイル張りのモダンな建物「studio753」
三河島から七五三通りを日暮里方面へテクテク。
カメヤマ珈琲のお隣にあるタイル張りのモダンな建物、studio753に行ってきました。
「就労継続支援B型の作業
七五三通り、タイル張りのモダンな建物「studio753」
三河島から七五三通りを日暮里方面へテクテク。
カメヤマ珈琲のお隣にあるタイル張りのモダンな建物、studio753に行ってきました。
「就労継続支援B型の作業
日暮里南公園でイベント開催中!
みんなの「いいもの」が集まって、みんなの「いいね」が明日のチカラになる。
地域のみんなが気軽に集まれる場所。
そんな思いで開催されているのが、日暮里SHARE BASE(シェアベース)。
朝7時からオープン!CHAPTER1 COFFEE
2023年3月に東日暮里にオープンしたばかりのCHAPTER1 COFFEE。
当初はドリンクのみでしたが、朝7時からおにぎりモーニングを開始したと聞いて行ってきました
古民家でカジュアルにお酒が飲めるお店が三ノ輪にオープン!
カンカン森通りを三ノ輪方面に進み、信号を5つほど超えて右に曲がると見えてくるステンドグラスのお店「chapter1-Coffee」。その隣に「宴処hakobun
歴史は120年以上! 東日暮里の老舗、尾張屋
東日暮里の老舗の蕎麦屋、尾張屋に行ってきました。
明治後期に開業、大正12年に東日暮里に移転してきたそうです。
現在のご主人は4代目でその歴史は120年以上!
メニューは蕎
住宅街にオープンした落ち着いた雰囲気のカフェ、CHAPTER1-COFFEE-
伊藤ちゃんファンの皆様、お待たせしました。
昨年末COFFEE BATTERYが閉店となりましたが、2023年2月23日にオープンしたC
東日暮里のランドマーク、飯田屋パン店(IIDAYA)
東日暮里の尾竹橋通り沿いの老舗、飯田屋パン店が2022年12月28日(水)の営業をもって閉店します。
しばらく休業していたのち、23日から営業再開していましたが、体
日暮里近辺の自転車のお困りごとを支えている自転車修理屋のハッチタッチガレージさんが2022年11月1日に新店舗に移転し、同時に出張修理サービスを開始しました。
新しい店舗は元のお店から3ブロックほど。日暮里中央通りにあ
日暮里中央通り、のらRでおまかせランチ
日暮里繊維街を抜ける日暮里中央通りの途中。尾竹橋通りとの交差点を超えたあたりにある、のらRでランチしてきました。
店頭にはドリンクメニューの小さな看板があるだけ。
一見すると何の
2022年9月20日、東日暮里にオープンした日本酒居酒屋 柳水に行ってきました。
場所は東日暮里尾竹橋通り沿い、楓御堂の2階です。
元々楓御堂のパーティスペースのような場所で、1階は楓御堂が営業中。
ビルに看板も付いて