吉まぐれ屋で丸山晶代さんによる「ちくわぶナイト」が開催されました
東京下町のソウルフード「ちくわぶ」。
ちくわぶをテーマにしたちくわぶだらけの夜、「ちくわぶナイト」が4月10日に三ノ輪の吉まぐれ屋で開催されました。
イベントをホストしたのは、ちくわぶ料理研究家としてテレビ出演や著作も
東京下町のソウルフード「ちくわぶ」。
ちくわぶをテーマにしたちくわぶだらけの夜、「ちくわぶナイト」が4月10日に三ノ輪の吉まぐれ屋で開催されました。
イベントをホストしたのは、ちくわぶ料理研究家としてテレビ出演や著作も
荒川102が協賛する地域イベント「下町美人になる100日間」が4月1日スタートしました。
・下町美人になる100日間、本日開幕しました!(公式サイト)
このイベントは荒川区を中心に、台東区・足立区などから合計30のお店
東日暮里のビル入り口でふと見つけたこの立て看板。
何やら冷凍の魚介を販売しているようです。
プレートには「かや場冷蔵」とあります。
ん?これお店なの?
少し入りにくいですが扉を開けて入ってみると左右に大きな冷凍庫が。
TUTTIとはイタリア語で「みんな」という意味。
荒川区町屋の人気イタリアン、TUTTIでお話を聞いてきました。
お店をオープンする際にたくさんの人にお世話になった、また、お店でみんなでワイワイ食べてほしいということで店