【開店】3/13三河島に開店したラマニアスーパーマーケットでケバブをテイクアウト!
2022年3月13日、三河島にラマニアハラルスーパーマーケット西日暮里店がオープン!
引地交差点から三河島に行く途中にあります。三河島駅からは徒歩4分くらいですかね。
店頭にメニューが貼ってある通り、ケバブなどもテイクア
2022年3月13日、三河島にラマニアハラルスーパーマーケット西日暮里店がオープン!
引地交差点から三河島に行く途中にあります。三河島駅からは徒歩4分くらいですかね。
店頭にメニューが貼ってある通り、ケバブなどもテイクア
三河島のあらかわ仲町商店街の中にある24時間営業格安スーパーのビッグ・エーで、auPAYによる支払で10%引きになるキャンペーンがスタートしました。
ビッグ・エーグループでauPAYを全面的に導入したことに伴うキャンペー
本日2021年3月13日、ライフ東日暮里店がオープンしました〜
荒川区と台東区の区境。ぎり荒川区側ですね。
真新しいお店には沢山の社員さんや警備員が張り付き、万全のスタートを期しての緊張感が漂ってくるように感じました。
着々と工事が進行中のライフ東日暮里店。
3階建ての大きな姿がすでに遠くからもはっきり確認できるようになっています。
現在ライフではオープニングスタッフを募集中。
レジ、陳列、清掃などたくさんの職種で募集しているのであな
2021年3月にオープン予定のライフ東日暮里店。
その屋上に、あの緑とオレンジの大きなクローバーマークの看板がつきました。
8月はまだ鉄筋の骨格だけでしたが、工事現場を覗いてみるともう壁や扉も入っており、いよいよスーパ
小台駅から徒歩3分。
以前エヌマートがあった場所にスーパーみらべる小台店が10月2日開店します。
地域密着型スーパーとして板橋区に本社を置くスーパーみらべる。
先日は日暮里繊維街に荒川区初の店舗として9月4日に東日暮里
日暮里繊維街に、スーパーみらべるの東日暮里店がオープンしました。
ガソリンスタンドの隣、以前エヌマートがあった場所ですね。
スーパーみらべるは板橋に本社がある地域密着型のスーパーマーケット。
荒川区では初の出店となる
東日暮里4丁目、以前、大丸松坂屋の物流センターがあった場所に大規模商業施設ができる予定の「東日暮里計画」。
スーパーマーケットのライフの新店が入る予定であることが明らかになっていますが、その骨格が大分組み上がってきました
まいばすけっと西日暮里駅東店が本日8月7日7時にオープンしました。
場所は京成電鉄の高架下。
尾久橋通りの駅側のほうですね。
今日はオープニングということで各種セールやっていました。
目玉は卵88円など!
少し奥ま
アジア各国の食材が日暮里に集合!
日暮里駅から徒歩3分ほど。尾久橋通りに面したビルの1階に、アジア各国の食材を扱うスーパー、「アジアン商店 日暮里店」があります。本格食材が手に入るこちらのお店を訪問し、料理初心者でもお