三河島駅前の再開発に伴い、駅周辺の多くのお店が閉店、移転しました。
そんな中、以前から閉店のうわさが出ていた麻婆豆腐専門店「眞実一路」も5月31日に閉店とのこと。テレビ東京のドラマ「孤独のグルメ」でも取り上げられたお店です。
荒川102でも2017年に初取材し、思い入れが強いお店なのでその真相を尋ねに伺いました。
眞実一路の味をもう一度。移転前に堪能する絶品麻婆豆腐
取材と言いながらも、やはり麻婆豆腐を注文。
まずは「五味一体」麻婆豆腐。
熱々のうちに豪快にかき混ぜ、いただきます。
五味一体とは麻(しびれる辛味)、辣(唐辛子の辛味)、香、熱、色。
まさに全ての感覚をフル稼働で味わえるという意味。
これを食べないと眞実一路に来た意味がない!という基本の一品です。
この辛さはビールを欲する。
麻婆豆腐専用ハイボールがおすすめだが、ここは青島ビールのIPAを注文。
青島ビールの種類が多いのも魅力。
続いて注文したのは本日のきまぐれ麻婆豆腐。
出てきたは甘栗の麻婆豆腐。
ゴロゴロ入った甘栗の甘味、ホクホクとした食感は意外にも麻婆豆腐と合うんですね。
店主が本当にその場で決めたレシピとのこと。さすがです。
海鮮シュウマイ。
麻婆豆腐専門のイメージが強い店ですが前菜や点心、一品料理もしっかりあるんです。
締めはやはり麻婆豆腐、生海苔の麻婆豆腐。
赤くない麻婆豆腐は珍しいですよね。店主一押しとメニューに書いてあったので期待していたけど、さっぱりとした味はとても上品。
思いっきり楽しんでお腹いっぱい。
ありがとうございました。と、大満足で帰ろうと思ったのですが……。
すっかり忘れていた。閉店の話を聞きにきたんだった。
変わらぬ味をお茶の水で……眞実一路の新たな旅立ち
5月末に閉店という話を伺ったんですけど、移転先は三河島の近くなんですか?
「ずっといい物件を探していたのですが、やっと見つかりました。お茶の水です。7月オープン予定です」
荒川区内ではないけど、町屋からなら千代田線で気軽に行けますね。
「三河島の地に右も左もわからないままオープンして以来、お客様に支えられ続けての10年でした。
本当にありがとうございました。いつか必ず凱旋いたします。
お茶の水でも変わらぬ味でお待ちしておりますので、お近くにお立ち寄りの際は是非お越しくださいませ。
今後とも変わらぬご愛顧、よろしくお願い申し上げます」
三河島愛を感じるメッセージ。またいつか三河島で会えるのを楽しみに待ちましょう!
閉店まで残り1カ月弱。移転前に食べに行くことをおすすめします。
<店舗情報>
- 店名:麻婆豆腐専門 眞実一路
- 住所:東京都荒川区西日暮里1-4-12 コーポこだま 102
- 電話番号:03-6806-5232
- 営業時間:11:30 – 14:30 (L.O. 14:00) / 17:00 – 22:00 (L.O. 20:00)
- ※ランチタイムは売り切れ次第閉店
- ※水曜日のディナータイムは4名からの完全予約制
- 定休日:日・祝日