【開店】10/19 尾竹橋通り沿いに生ラム成吉思汗 町屋チョップがオープン!

生ラム成吉思汗 町屋チョップ


生ラム成吉思汗 町屋チョップ
生ラム成吉思汗 町屋チョップ

2025年10月19日、町屋の尾竹橋通り沿いに生ラム成吉思汗(ジンギスカン) 町屋チョップがオープン!
以前は居酒屋まるよしがあった場所です。

店内は手前にテーブル席、奥にカウンター。
2階にも席があります。

 





生ラム成吉思汗 町屋チョップメニュー


生ラム成吉思汗 町屋チョップメニュー
生ラム成吉思汗 町屋チョップフードメニュー

ラム肉の部位が多いですね。
タン、ハツ、レバーなどモツ系があるのも珍しい。

焼き野菜各種にラムチョップも!
スパイスラムカレーも気になるなぁ。

生ラム成吉思汗 町屋チョップメニュー
生ラム成吉思汗 町屋チョップドリンクメニュー

ドリンクはビールにウィスキー、サワー、シャンパンも!
そしてクラフトビールが気になりますね。

生ラム成吉思汗 町屋チョップメニュー
生ラム成吉思汗 町屋チョップホワイトボードメニュー

壁のホワイトボードには国産のラムが!
ホゲットはラムとマトンの中間月齢で、ほんとに希少です。

 

一人ジンギスカン祭り開始


荒川パンチ
荒川パンチ

メニューを見ていて気になったクラフトビール、荒川パンチ。
福島の自社工場で作っているそうです。

ラベルには「青い田の 露をさかなや ひとり酒」と小林一茶の句が書かれています。
店の名前が町屋チョップ。ビールが荒川パンチと来たら、次はキックしかないとはお店の方の言。

ジンギスカンたれと薬味
ジンギスカンたれと薬味

七輪にジンギスカン鍋が設置され、ジンギスカンタレと薬味の登場。
刻んだパクチーと生姜です。これはちょっと珍しい。

漬けジンギスカン
漬け込みジンギスカン

ジンギスカンといえば漬け込みかなと。
小さめにカットされたラム肉の登場です。

漬けジンギスカン
漬けジンギスカン

ジンギスカン初心者でも安心。お店の方が焼いてくれます。
鉄鍋の周りに野菜を敷き詰めて、真ん中に肉。
肉汁が染みた野菜もうまいんですよねー。

ラム肉は柔らかく、しっかり染みたタレがおいしい。
これはビールが進みますねー。

ラムランプ
ラムランプ

ラムランプは超厚切り。
もはやステーキと言っても過言ではないですね。

ラムランプ
ラムランプ

こちらもお店の方が焼いてくれます。
全面じっくりじっくり。

ラムランプ

1cm以上の厚さなのに、肉質は柔らか。
口の中であふれる肉汁がたまらない。

びっくりするくらい柔らかいジンギスカンを楽しんでみてください。

<店舗情報>

  • 店名:生ラム成吉思汗 町屋チョップ
  • 住所:東京都荒川区町屋1-5-5
  • 電話番号:03-6765-4866
  • 営業時間:17:00 – 00:00
  • Instagram:@chopmachiya

Posted in ,

川村 大

年間500回以上お一人様で外食をするソロメシエヴァンジェリスト。 2007年から続く食べ歩きブログ「東京レビュー」を主宰 ぐるなび運営のグルメキュレーションマガジン公式キュレーター 荒川区の荒川区民による情報サイト荒川102を運営する合同会社荒川102社長 定額制温泉宿予約YYORKアンバサダー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です