三ノ輪橋、SOL TOKYOでマリさんのブラジル料理ランチがスタート!
都電荒川線・三ノ輪橋停留所近く、国道4号沿いのメキシコ料理店「SOL TOKYO」で、ブラジル料理のランチが始まったということで早速行ってきました。 ブラジル料理といっても食べたことがあるのはシュラスコぐらいの私、どんな
都電荒川線・三ノ輪橋停留所近く、国道4号沿いのメキシコ料理店「SOL TOKYO」で、ブラジル料理のランチが始まったということで早速行ってきました。 ブラジル料理といっても食べたことがあるのはシュラスコぐらいの私、どんな
「どうする空き家?」 祖父、祖母が亡くなり、父の実家に誰も住まなくなって20年。 両親がしばらく管理していたけど、なんとなく放置していたら父も亡くなり空き家所有者になってしまった私。 誰も住まぬまま放置して10年。さすが
町屋のバー、2軒を行き来するDJイベント「町屋サウンド」 1月26日(金)、町屋にあるDining & Bar 3FとバーいそむらでDJイベント「町屋サウンド」が開催されました。 2軒を行き来しながら個性の違うD
「この広い野原いっぱい」「涙そうそう」「さとうきび畑」などのヒット曲を歌う森山良子さん。 テレビCMにも出演し、オールナイトニッポンMUSIC10の月曜日のパーソナリティーを務めるなどパワフルに活動しています。 現在、森
2月5日、東京は昼から雪。不要不急の外出は控えるよう言われている中に行ってきましたよ、浅草東洋館。 浅草東洋館は、正式には浅草フランス座演芸場東洋館といいます。浅草演芸ホールの上にあるお笑い専門の劇場です。もともとフラン
三ノ輪のオリンピックの近く、路地を奥に入ったところにあるお好み焼きの名店、美乃和。もんじゃ、お好み焼きだけでなく味噌が美味いという情報を聞きつけ、行ってきました。 場所はちょっとわかりにくいかもしれないですが、ジョナサン
土用の丑の日にうなぎを食べるという習慣から夏のイメージが強いうなぎ。 実は冬の方が美味しいという話を聞いたので、汐入に昨年オープンした鰻の成瀬 南千住店に行ってきました。 店の場所はべるぽーと汐入の西館、以前は一期一会と
町屋駅前に2023年10月にオープンした「アロアロフォトスタジオ町屋」行ってきました。 町屋駅3番出口の前、コインランドリーが入っているビルの5階。 今回、レポートしてくれたのは女優の結木 時希(ゆうきとき)さんです。
東尾久に本社がある株式会社ADEKA(アデカ)。「地味だけど、すごい。素材財のADEKA(アデカ)」と言うテレビCMが流れてたり都電のラッピングなどで名前だけは聞いたことがある人も多いと思います。 しかし実際何をしている
以前から気になっていた小台にある街中スナック ARAKAWA LABO本店に行ってきました。 みなさんスナックって行ったことありますか? スナックとは居酒屋よりちょっと小さな街の社交場です。ママや常連客と話したりお酒を飲