今、尾久図書館が利用できません。新しい尾久図書館のオープン待ちです。
尾久図書館で予約した本の引き取りをしていたのですが、手続きをしなかったため自動でゆいの森になっていました。
久しぶりにゆいの森に行ったら、入館する方法がわからず戸惑ってしまった。
同じような経験をしないように、ゆいの森に行く前にこの記事を読んでくれたら幸いです。
まず、入館の入り口は一つだけ。私は、いつも道路側ではない方から入館していたのですが、今はさくらのバスが通っている道路沿いの入り口でしか出入りができません。
いつも自転車を止めるところがやけに空いていたのは、このためだったんですね。
そして、入り口を入るとすぐに検温です。機械の前に立って顔のマークに自分の顔を合わせるだけで検温してくれます。
これでやっと入館できる。と思ったらまだまだでした。
入ってすぐ横に入館票を記入する机があります。
来館日時と氏名、連絡先電話番号を書き、チェックリストにチェックをします。
そして、この入館票を「入館票回収箱」に入れます。
入館票を入れたらそれで終わりと安心したのですが、まだ早かった。
入館票回収箱の横にあるボタンを押します。
そうすると、発券されてくる紙をとってやっと入館することができます。
発券された紙には、日にちと時間と番号が書かれています。これをもって入館します。
最初は戸惑って、どうしていいのかわかりませんでした。
二度目からはスムーズにこの流れができるようになりました。
さて、この入館時に発券した紙はどうしたらよいのでしょうか?
帰るときに入り口のボックスに入れます。
今まで普通に出入りしていたのに、面倒だなぁ~って思ったけれどコロナ発症した場合やどなたかがなった場合連絡する必要があるので仕方がないですね。そのようなことになったら、係の方も入館票をもとに連絡されるのでしょうね。ということでここはきっちりと協力する必要がありますね。
ゆいの森の入館の仕方、参考になりましたでしょうか?正しく入館し、利用しましょう。