みなさん読んでしまった本をどうしていますか?
本棚に並べてる、フリマアプリで売ってる、捨てちゃってるって言う方が多いのではないでしょうか?
ココで、もう一つの方法をご提案します!
図書館に寄贈するという方法です。
私も本が好きでよく買います。が、そのあとの保存方法が困ってしまいます。
ずっと本棚に並べて置けるのが理想なのですが、限られたスペースなかなかそうはいきません。
本を捨てるというのは抵抗があります。できればまだ読める本他の方に読んで欲しい。
といって、フリマアプリで売るのは手間ひまがかかって仕方がない。
そんな時、図書館に寄贈するという方法を思いつきました。
図書館に本を寄贈するのってどうすればいいのでしょうか?
いくつか決まりがあります。
以下の本は寄贈できません。
(1)汚損(変色、水濡れ、汚れ、書き込み等)した資料
(2)発行後概ね3年を経過した資料(ただし、荒川区の地域資料は除く)
(3)教科書、参考書、問題集
(4)雑誌
(5)百科事典
(6)完結していないコミック
(7)自伝等の自費出版資料
(8)アイドルの写真集
(9)ビデオ、DVD
(10)その他、中央図書館長が不適当と判断した資料
実際に本を持って行ってきました。荒川区内のどこの図書館でも受け付けています。
本は重いので近くの図書館がお勧めです。
窓口で本を渡します。
その時に「使えない本があればこちらで処分させていただきます。」と言われました。
それはそれで仕方がないと思ったので、お願いしました。
本を捨てるより、再利用できるのであれば図書館の寄贈と言うのも一つの手ですね。
図書館で借りた本の末ページにこんなハンコが押されれているのを見たことありませんか?
私が寄贈した本もこのようにハンコを押されて、読まれていると思ったら嬉しいですね。
詳しくは荒川区図書館のHPをご覧ください。