荒川区でテイクアウトできるお店マップの登録が100軒を超えました
3月30日に公開した「荒川区でテイクアウトできるお店マップ」の登録軒数が100軒を超えました。 南千住から西尾久まで、区内の様々なお店がバラエティ豊かに登録されています。 コロナウイルスの影響により、皆さま自宅での食事の
3月30日に公開した「荒川区でテイクアウトできるお店マップ」の登録軒数が100軒を超えました。 南千住から西尾久まで、区内の様々なお店がバラエティ豊かに登録されています。 コロナウイルスの影響により、皆さま自宅での食事の
2017年より毎年開催しております食べ飲みあるきのイベント「あらかわ都電バル」につきましてご連絡です。 第4回となる今年も開催すべく、5月末の開催を目指して準備を進めておりました。 おかげさまで会場となる町屋・三ノ輪より
1月27日(日)に、町屋文化センターにおいて荒川102主催の「写真で伝える」をテーマにしたカメラ撮影講座(講師:イシバシトシハル@プードル写真事務所)を開催致しました。 朝10時からという早い時間での開催にも関わらず、当
荒川102をお読みいただいている読者の皆さま、いつもありがとうございます。 昨年はお陰様で2回目の実施となった主催イベントの「都電バル」も大幅に来場者数を増やすことができ、ホームページ制作や、地域イベントの支援など、様々
荒川102では、プロカメラマンのイシバシトシハル氏を講師に迎え、「写真で伝える」をテーマにしたカメラの撮影に関する講習会を開催致します。 荒川102でも、そこにいる職人の汗や筋肉の脈動が伝わってくるような写真、その場に自
荒川102では、あなたがお持ちのマチナカ情報を常時募集しています。 開店閉店、新メニュー、新商品、リニューアル、イベント、セミナー、町の新しい施設、町の変化、なんでもお気軽にお寄せください。 また、あなたがお持ちの「ここ
暑さも落ち着き過ごしやすい季節になってきましたね。 今回は荒川ケーブルテレビ「あらまるNEXT」の番組で、熊野前ヨガフェスで気になっていたカラーセラピーの沼尻淑子さんをお招きすると伺い私もお邪魔させていただきました。 荒
この度荒川102では、西尾久の「遊園地通り商興会」様のホームページのリニューアルをお手伝いしました。 荒川遊園地前を中心に、梶原から小台付近まで、広いエリアをカバーする遊園地通り商興会。 「西尾久を元気に!」を合言葉に、
荒川102発行責任者の中里です。 6月10日、2回目となるあらかわ都電バルが無事終了しました。 10日は生憎の大雨となりましたが、それにも関わらず9日・10日の2日間で主催者推定で約700人、前回11月の初回開催時と比較
女1人ちょい飲みのススメ第13弾。ベテランシェフが腕を振るう下町のワイン食堂。カウンターだけなので、女性1人でも気軽に利用できるお店です。 荒川区側の三ノ輪駅から徒歩1分、日光街道から浄閑寺に向かう路地にある2016年1