夏フェス「荒川遊園地通り すとりぃとふぇす」がやってくる!(8月20日)③想い
今週日曜日に迫った「すとりぃとふぇす」。 このイベントをサポートしてきた沢山の人達の中から、当日無料上映される映画「サクラ花」の監督である松村監督、そして総合MCであり朗読劇も披露する予定の浅川芳恵(通称:しーとん)さん
今週日曜日に迫った「すとりぃとふぇす」。 このイベントをサポートしてきた沢山の人達の中から、当日無料上映される映画「サクラ花」の監督である松村監督、そして総合MCであり朗読劇も披露する予定の浅川芳恵(通称:しーとん)さん
「いやぁ、大変だよね。。」 「どうなるんだろね。。」 主催者自身がビックリするほど(?)初年度からコンテンツ満載で繰り広げられる予定の「荒川遊園地通り すとりぃとふぇす」。 今週末に向けてギリギリの調整、準備に追われる中
都電、あらかわ遊園、季節の花でいっぱいの遊園地通り。 数え切れないほどの魅力に恵まれた西尾久を、もっと多くの方々に知ってもらいたい、訪れてもらいたい! こんな思いが溢れる夏フェス「荒川遊園地通り すとりぃとふぇす」が、8
2016年7月1日にオープンしたプラレールカフェ子鉄-kotetsu-。 都電荒川線で荒川遊園地前駅下車徒歩1分の好立地にあるカフェで、 カフェの主役はなんといっても『子供たち』。 プラレールの魅力がたっぷり詰まった子鉄
「こちら荒川遊園地前が事務所」、略して「こち荒」。 みなさん、GWのご予定はお決まりですか? まだ決まっていない方、あらかわ遊園はいかがですか? 特に家族連れにはもってこい。リーズナブルに1日中楽しむことができるあらかわ
尾久満喫サイクルロード 〜 荒川車庫前から洋菓子セキヤへ(移動時間合計5-10分) 荒川車庫前から都電沿いにあらかわ遊園前停留所まで戻り、そこから尾久駅方面に南下しましょう。少し進んだところで右側に曲がると、区内で一番歴
尾久満喫サイクルロード 〜 B.L.D.から、小台橋、レンガ塀を経て都電ミニ資料館(あらかわ遊園内)へ(移動時間合計15分) B.L.D.で少しゆっくりしておいしいパンも食べ終わったら、自転車をあっぷるろーど沿いに小台橋
「こちら荒川遊園地前が事務所」、略して「こち荒」。 せっかく都電荒川線「荒川遊園前」そばに住んでいるので電停から遊園地までの道のりをご紹介します。 取材したのは1月半ばの雪が降るかも。という日の夕方。 荒川区で育った方な
はじめまして。 今回から寄稿させていただくことになりました、ヒロヤス(記者プロフィール)といいます。まずは自己紹介を。 私は、西尾久7丁目の荒川遊園前電停そばに在住していまして、フリーカメラマンをやっていま