荒川区で自由に持ち帰れる土のうステーションの設置箇所が増えています
日暮里公園を通りかかったら、真新しい白いカバーの土のうステーションが設置されていました。
荒川区にも確認したところ、今年の秋に設置箇所が増えたとのこと。
設置箇所は現在区内に10箇所。
日暮里公園も10月に新規に設置さ
日暮里公園を通りかかったら、真新しい白いカバーの土のうステーションが設置されていました。
荒川区にも確認したところ、今年の秋に設置箇所が増えたとのこと。
設置箇所は現在区内に10箇所。
日暮里公園も10月に新規に設置さ
最近街中で、こんなサインが電柱などに貼られているのを目にしたことはありませんか?
これは、水害時にその場所が何メートルぐらい冠水する可能性があるのかを示したものです。
ちなみに上の写真は日暮里駅近辺のもの。
日暮里駅近