【開店】アルモントホテル日暮里、日暮里繊維街に5月11日オープン
コロナ禍がまだ続く中、アルモントホテル日暮里がグランドオープンです。
場所は日暮里繊維街の入り口付近。
日暮里駅前は老舗ホテルラングウッドに加え、アパホテルや、ホテルマイステイなどもあり、ここ数年で一気にホテルの数が増
コロナ禍がまだ続く中、アルモントホテル日暮里がグランドオープンです。
場所は日暮里繊維街の入り口付近。
日暮里駅前は老舗ホテルラングウッドに加え、アパホテルや、ホテルマイステイなどもあり、ここ数年で一気にホテルの数が増
三河島駅前のゲストハウス「wasabi(わさび)」が営業を終了しています。
すでにテナント募集の看板が。
コロナウイルス前には多くの外国人観光客がきているのをよく見かけました。
また観光客の方も戻ってきてほしいですね。
日暮里駅前に建設中のアルモントホテル。
だいぶ全容が見えてきました。
工事完了は12月15日予定。
本館と別館の2つの建物に別れるようですね。本館が11階建て。別館は12階建て。
コロナ禍でホテル業界も大打撃を受けて
荒川区の玄関口であり、京成スカイライナーなどを通じた世界への入り口でもある日暮里駅。
そのランドマーク的な存在の一つと言えるホテルラングウッド。
ビジネスホテルとしての利用の他、日暮里サニーホールやバンケットホールなど
2015年10月、ジョイフル三ノ輪に古くからあったおでん種屋さんの跡地に、商店街らしからぬ洒落たガラス張りのスペースが出来ました。 今までの商店街にはないスペースを「ここはなんだろう?」という風情で道行く買い物客が覗いて