イート荒川!参加店の店主対談のネットラジオ収録を行いました!
11月1日から11月30日まで、1ヶ月にわたって開催するイート荒川!。 区内約100の参加店で「イート荒川対象メニュー」を頼むと、ちょっと嬉しい特典がついてくるイベントです。 現在イベントの準備真っ最中。 そんな中、イン
11月1日から11月30日まで、1ヶ月にわたって開催するイート荒川!。 区内約100の参加店で「イート荒川対象メニュー」を頼むと、ちょっと嬉しい特典がついてくるイベントです。 現在イベントの準備真っ最中。 そんな中、イン
2018年10月、小台通りにオープンしたつくね専門店、つくねや292。 都電荒川線小台駅から徒歩3分くらいです。 一歩お店に入るとお店の名前が書かれた大きな暖簾がお出迎え。 メニューを見るとメインはやっぱりつくね! つく
シンコ・デ・マヨ(Cinco de mayo)はスペイン語。直訳すると「5月5日」という意味です。 1862年に当時のメキシコに侵入してきたフランス軍をメキシコ軍が破った戦いがあり、それを記念するお祭りが現地で開かれるよ
この度荒川102では、西尾久の「遊園地通り商興会」様のホームページのリニューアルをお手伝いしました。 荒川遊園地前を中心に、梶原から小台付近まで、広いエリアをカバーする遊園地通り商興会。 「西尾久を元気に!」を合言葉に、
あらかわ遊園前、おうちごはん「いずみや」より、年末の営業のご案内です。 1. おせち料理の注文、本日まで! 毎年好評の、お惣菜屋さんが作るおせちセット。 煮物、きんとん、煮豆、紅白なます、など、殆どが手作り
8月の「荒川遊園地通り すとりぃとふぇす」の最後を飾ったのが、あらかわ遊園地のアリスの広場で開催されたビートルズ・ライブ。 そこでビートルズの曲を中心としたライブ・パフォーマンスで会場を沸かせ、夕暮れの隅田川が「まるでリ
みんなで作る地域情報サイト「荒川102」へようこそ! このウェブサイトは、荒川区の、区民による区民のための区民メディアとして2013年9月より運営されています。 現在総勢約20名の区民記者が中心となって運営しております。