町屋とっぽけんのお子様でも誰でもおいしく食べられる自家製ポークカレー

とっぽけん


とっぽけん
とっぽけん

町屋8丁目の旭電化通りの入口、荒木田交差点にあるとっぽけん。
昼も夜もリーズナブルな定食やオムライスなどを食べられるお店です。
テイクアウトもお手頃価格で人気ですね。

普段は定食を食べることが多いのですが、カレーに惹かれて食べてきました。

 





とっぽけんメニュー


とっぽけんメニュー
とっぽけん定食メニュー

メニューには定食がずらり。
揚げ物に焼き魚、ハンバーグなど定番のメニューが並びます。

とっぽけんメニュー
とっぽけん定食メニュー

生姜焼き定食のワンランク上、上・生姜焼き御前も。

とっぽけんメニュー
とっぽけんドリンクメニュー

もちろんお酒もあります。
定食屋で飲むのも楽しいですよね。

とっぽけんメニュー
とっぽけんおつまみメニュー

定食のメニューを単品でおつまみにできます。
定食に一品追加で贅沢気分も。

 

オムライス&カレー


オムカレー
オムライス&カレー

オムライスもカレーも食べられる欲張りメニュー、オムライス&カレーを注文しました。
とろとろ系のオムライスに黄色っぽい昔ながらのポークカレーがかかっています。

どこかで見たと思ったら、新潟のバスセンターのカレーに似ていますね。
ご主人いわく、お子様連れの方もみえるので、誰でもおいしく食べられる味に仕上げたとのこと。
人参も豚肉もたっぷり具だくさんでおいしいです。

添えられているのは味噌汁とポテトサラダ。
しかもこのポテトサラダ、マカロニも入ってるんです。こういうの好きです。

定番の定食からオムライス、カレーまで。
お酒も食事も気軽に入れるお店です。

<店舗情報>

  • 店名:とっぽけん
  • 住所:東京都荒川区町屋8丁目4−11 イトウカシテンポ
  • 営業時間:11:30〜14:15、18:30〜20:45
  • 定休日:日曜日

Posted in

川村 大

年間500回以上お一人様で外食をするソロメシエヴァンジェリスト。 2007年から続く食べ歩きブログ「東京レビュー」を主宰 ぐるなび運営のグルメキュレーションマガジン公式キュレーター 荒川区の荒川区民による情報サイト荒川102を運営する合同会社荒川102社長 定額制温泉宿予約YYORKアンバサダー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です