ビアサーバーを自作!町屋タナカタロウのスーパードライ×餃子が旨い

突然のアサヒスーパードライ押し! 赤星から鞍替えか!?


(限定麺、つけソバ記事からの続きです)

田中さんにつけソバについていろいろ聞いていると「実は今、生のスーパードライがおすすめなんですよ」とのこと。ふと壁のメニューを見ると、たしかにスーパードライと書いてある!

タナカタロウといえば「赤星」の愛称で親しまれるサッポロラガービールがイチオシのはず。

さらに言えば田中さんはビアパブでの勤務経験があり、クラフトビール、特に苦味と旨味が感じられ、すっきりきれいな味わいのウェストコーストスタイルIPAを好んでいる印象でした。意外に感じながらも、田中さんが言うなら一度試してみなければ。

飲んでみて、その意味がわかりました。一口目で明らかに感じられる鮮度の違い。

すっきりしたスーパードライ特有のキレの中に、旨味とアルコール自体の香りが感じられます。新鮮でなければ、こんなふうに旨味は感じられないでしょう。ドライなビールのおいしさを再認識しました。

このおいしさの秘密は、お店で提供されるまでの流通経路にあるんだとか。通常はビールメーカーから酒問屋を経由して酒屋、飲食店に販売されるところ、こちらのお店が懇意にしている酒屋さんはアサヒビールからの信頼が厚く、直接アサヒビールから仕入れられるそうです。

「12時間では冷え切らない」という田中さんの信念で、仕入れたビールはお店でさらに24時間以上冷やします。

このスーパードライの提供のため、田中さんは冷蔵庫を改造したビールサーバーを自作。入荷した樽自体をすぐ冷やし、注ぐその瞬間も冷やしながら提供しています。

なお、メニューには「おつまみつき生ビール」も。メンマとコロチャーがついてくる、お得なセットです。





生ビールにぴったり! 2種の餃子も提供スタート


なんと、11月から餃子もスタートしています。通常の餃子(330円・税込)と梅餃子(400円・税込)の2種で、店内では夜のみ提供。持ち帰りはいつでもOKだそうです。追加注文は時間がかかるので、まとめて注文しましょう。

「味がついているので、醤油などはお好みで」と提供されたのがこちら。手前が梅餃子です。

濃いめの味なのかなと思いきや、さすが出汁の旨味のタナカタロウ。素材の旨味が感じられる、やさしいおいしさでした。

梅餃子は紫蘇と梅が香ります。肉汁が多めでジューシー! ビールがすいすい進みます。麺類なしで、ひたすら餃子だけでもいいくらい。

この他にも、チャーシュー皿、ワンタン皿などおつまみメニューも充実。夜の遅めの時間に、しっかり飲みに来たいなぁと思わせるラインナップです。

お酒は焼酎も追加されていました。スパイス焼酎カルダモンのソーダ割とたんたんわんたん皿といった組み合わせもおいしそう!

アルコールメニューも充実のタナカタロウ。麺類と味わうちょい飲みから、餃子などおつまみメインの注文まで、楽しみ方の幅広がりました。

>> 【関連記事】つけ麺とどう違う?町屋タナカタロウが限定麺「つけソバ」を開始!

 

【2022年12月の営業日はこちら】

<店舗情報>

  • 店名:タナカタロウ
  • 住所:東京都荒川区町屋8-4-8 藤和シティコープ町屋II 101
  • 営業時間:
    • 火曜〜土曜 11:10〜14:30/17:30〜20:45
    • 日曜祝日 11:30〜14:30
  • 定休日:月曜日
  • Instagram:https://www.instagram.com/ramentanakataro/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です