【開店】自分だけの麻辣湯を作れ! 孫二娘 蹺脚牛肉・麻辣燙 日暮里

孫二娘蹺脚牛肉・麻辣燙


孫二娘蹺脚牛肉・麻辣燙
孫二娘蹺脚牛肉・麻辣燙

2025年4月、日暮里の線路沿いに孫二娘 蹺脚牛肉・麻辣燙(スンアーニャンチャオジャオニウロウ・マーラータン)がオープン。
羽二重団子 本店の並び、もう少し行くと根岸です。
ガチ中華のお店、孫二娘(スンアーニャン)系列のお店で、名前の通り蹺腳牛肉(チャオジャオニウロウ、牛肉スープ)と麻辣湯(マーラータン)がメイン。

 





麻辣湯の注文の仕方


麻辣湯の注文の仕方
麻辣湯の注文の仕方

今回は麻辣湯を注文。
ザルに好きなトッピングを入れて、スタッフに渡し、スープの辛さを選んで注文です。
0〜3まで辛さを選べます。

麻辣湯具材
麻辣湯トッピング

お店の奥のショーケースにトッピングが並んでいるので、ここから選ぶんですね。

麻辣湯具材

野菜以外にお肉や魚介のトッピングもたくさん。

今回はコレ!
今回はコレ!

トッピング3品までは基本料金に含まれています。
今回は牛肉、ほうれん草、牛すじ、海老団子、油揚げを選んでみました。
辛さは2辛で。

 

オリジナル麻辣湯


オリジナル麻辣湯
オリジナル麻辣湯

しばらく待つと調理された麻辣湯と半ライスが登場です。

まずはスープを一口。
見た目通り、辛さとしびれが強いですねー。
辛いのが苦手な人は1辛でもいいかも。

今回野菜を白菜ではなくほうれん草にしたのは、そちらのほうがご飯に合いそうだったため。
スープをしっかり吸ってていいですね。

油揚げは大きめカットでたっぷりスープが染みてて辛い。

牛すじがホロッと崩れる食感と、もっちりした海老団子の違いもおもしろいです。

いろいろ試して、好みの具材を選ぶのも楽しいですね。
次に来るときは蹺腳牛肉を食べてみたいです。

<店舗情報>

  • 店名:孫二娘蹺脚牛肉・麻辣燙
  • 住所:東京都荒川区東日暮里5-54-5 佐野ビル 1F
  • 営業時間:11:30 – 22:00

Posted in ,

川村 大

年間500回以上お一人様で外食をするソロメシエヴァンジェリスト。 2007年から続く食べ歩きブログ「東京レビュー」を主宰 ぐるなび運営のグルメキュレーションマガジン公式キュレーター 荒川区の荒川区民による情報サイト荒川102を運営する合同会社荒川102社長 定額制温泉宿予約YYORKアンバサダー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です