9月23日、博多ラーメン しばらく 町屋店が閉店


2025年9月23日(火・祝)、町屋駅近くの博多ラーメン しばらく 町屋店が閉店という話を聞きつけ、早速伺ってきました。

しばらくは平成21年(2009年)オープン。ビルの建て替えに伴い、町屋店は16年の歴史に幕を閉じます。

博多ラーメンの十八番を目指した先代が命名したという店名、しばらく。

東京で本場の味を楽しめるお店として、長く地域に愛されてきました。

この日いただいたのは私のお気に入り、高菜ラーメンかため。豚骨のとろっとマイルドな口当たりのスープに、コシのある細麺が絡みます。

ピリ辛の高菜とキクラゲ、チャーシューとネギがトッピングされていて、ボリューム満点。

博多ラーメンは、やっぱり替え玉。バリカタでお願いしました。替え玉にすると、麺のコシをより楽しめるように思います。

たっぷりの具材とテーブルのすりゴマ、コショウで最後までおいしくいただきました。スープを飲み干し、紅ショウガで口直し。

こちらは店内の「九州ラーメンの系譜」。すりゴマはしばらくが元祖だったんですね。

お会計をしつつ、カウンターに立つ店主にご挨拶。町屋店の閉店後は、水天宮前駅から徒歩1分のしばらく日本橋店に行かれるそうです。

町屋店は9月23日まで。ご挨拶したい方は、お急ぎください。

<店舗情報>

  • 博多ラーメン しばらく 町屋店
  • 〒116-0002 東京都荒川区荒川6丁目2−7
  • 営業時間 11:30〜14:00 / 18:00〜25:00

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です