【開店】6/6 冠新道の中華酒場、大野屋で飲んできた

冠新道に中華酒場の大野屋がオープン


大野屋
大野屋

2024年6月6日、中華酒場の大野屋がオープン!
冠新道の奥、元来軒の跡地です。

京成線・新三河島駅から徒歩6分、西日暮里駅からは徒歩8分ほど。

大野屋
大野屋

ご主人が一人で切り盛りしています。

店内はカウンターのみ10席。大人数は難しいです。
酒場なのでお酒を飲めない方、お子様はご利用できないとのこと。

 

気になる大野屋のメニューは?


大野屋フードメニュー
大野屋フードメニュー

おすすめはメニューの上から順に豚足、シュウマイとのこと。
でも他の料理も気になるものばかり。
メニューは今後変えていくとのことです。

大野屋ドリンクメニュー
大野屋ドリンクメニュー

大野屋は酒場なのでお酒の注文は必須です。
紹興酒はボトルでも頼めます。

 





自慢の豚足とシュウマイ


 

シュウマイ
シュウマイ

注文してから蒸し上げるシュウマイ。
大ぶりで肉がギッシリ。噛むと溢れる肉汁がたまらない。
これは粗挽きで食べごたえがありますね!

豚足
豚足

豚足はとろっとろ。
豪快に手で持ってかぶりつきましょう。
辛子を溶かした酢に絡めて食べると脂もすっきり。
これは食べ始めると止まらないですね。

料理はユニークで驚きの連続


レバーフライ
レバー唐揚揚げ

唐揚揚げというか天ぷらというか、中華風の揚げ物です。
塩で食べるのも味噌で食べるのも美味しい。
これ、止まらなくなりますね。添えられたパクチーと合わせて食べても美味しい。

紹興酒
紹興酒

甕出し紹興酒のソーダ割り。
ほんのり甘く、さっぱり。脂を洗い流してくれます。

から揚げ
から揚げ

から揚げが出てくるとビックリ。たっぷりの甘酢とネギダレに塗れ、茄子、ピーマン、人参、ごぼう、プチトマトなどの素揚げ野菜が盛られた油淋鶏仕立て。
鶏肉は一枚肉を揚げてカットしてあります。
柔らかく揚げられた鶏肉、揚げ物なのに甘酢のおかげでさっぱりと食べられますね。

麻婆豆腐
麻婆豆腐

この麻婆豆腐がビックリ。
挽肉たっぷり。旨味が詰まった肉味噌ですね。そして、きちんと辛い。

豆腐は事前に蒸し器に入れられていました。
鍋に豆腐を入れてからはあまり鍋を振っていなかったのはこのおかげ。
形がしっかり残って、でも旨味と辛味を吸い込んでいます。

辛いけれど、ただ辛いだけじゃない、旨味たっぷりの麻婆豆腐でした。

店主の小野さん
店主の小野さん

店主の小野さんは表参道の人気中華、希須林 青山の出身。
地元荒川区で独立です。
自身もお酒好きで、町屋のあまなつの周年イベントで腕を振るっていたことも。

これは人気のお店になりそうです。

<店舗情報>

  • 店名:大野屋
  • 住所:東京都荒川区西日暮里6丁目33−12
  • 電話番号:03-6807-9057
  • 営業時間:17:00〜
  • 定休日:不定休
  • Instagram:@oono_ya

Posted in ,

川村 大

年間500回以上お一人様で外食をするソロメシエヴァンジェリスト。 2007年から続く食べ歩きブログ「東京レビュー」を主宰 ぐるなび運営のグルメキュレーションマガジン公式キュレーター 荒川区の荒川区民による情報サイト荒川102を運営する合同会社荒川102社長 定額制温泉宿予約YYORKアンバサダー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です