冷やしおでん始めました。おだしめし@西日暮里

おだしめしが、冷やしおでんを始めました


おだしめし夏おでん
おだしめし夏おでん

冷やしおでん始めました。

Instagramでそんな投稿を見て行ってきました。西日暮里に2025年2月にオープンしたおでんと天ぷらの店、おだしめしです。

お店に着くと平日でもお客さんはたくさん。すっかり人気店ですね。

夏のお品書き、冷やしおでんにはトマト、とうもろこし、ズッキーニなど夏野菜に豆腐など涼しげなものが並びます。

 





冷やしおでん飲み


ホッピー
ホッピー

とりあえずはホッピーから。
ナカは3杯飲めるくらいの量です。

夏おでん
夏おでん

夏おでんの中からトマト、とうもろこし、豆腐をチョイス。
豆腐は木綿ですね。

ひんやりとした出汁が染みた、湯むきしたトマト。
酸味が抑えられ旨味がアップ。
シャキシャキのとうもろこしの甘さ、シンプルな豆腐もうまい!

ひんやりと身体が内側から涼しくなっていく気がします。

ゴーヤ紅生姜といりこ天
ゴーヤ紅生姜といりこ天

やっぱり天ぷらも食べたい!
通常メニューとは別に変わり種の天ぷらを発見。
いりこ、ゴーヤ紅生姜を注文です。

いりこって出汁以外で、食べるのは初めて。
大きな煮干しのような感じですね。カリカリです。七味マヨが合います。

ゴーヤ紅生姜は苦味と辛さが交互に来ておもしろい。
これも夏っぽい天ぷらですね。

鯛出汁茶漬け
鯛出汁茶漬け

締めは鯛出汁茶漬け。
鯛の身を崩してサラッと。
熱い出汁が冷えた胃に染み込んできます。

暑い夜に夏を感じる、おでんと天ぷらでした。

<店舗情報>

  • 店名:おだしめし
  • 住所:東京都荒川区西日暮里6-58-8 trias658 1F
  • 電話番号:050-8884-3681
  • 営業時間:16:00 – 23:00
  • 定休日:水曜日
  • Instagram:@odashi_meshi

Posted in

川村 大

年間500回以上お一人様で外食をするソロメシエヴァンジェリスト。 2007年から続く食べ歩きブログ「東京レビュー」を主宰 ぐるなび運営のグルメキュレーションマガジン公式キュレーター 荒川区の荒川区民による情報サイト荒川102を運営する合同会社荒川102社長 定額制温泉宿予約YYORKアンバサダー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です