4月20日〜22日、新潟から日暮里に移転してきたラーメン屋「古町めんの坊」がプレオープン。古町ブラックを100食限定、500円で提供ということで早速行ってきました。
寺泊にある角上魚類の本店に行ったり町屋にあるラーメン屋、麺屋愛心の本店に行ったりと、新潟と縁がある荒川102としては行くしかない。
古町といえば新潟市内にある食やファッションの店が連なるエリア。その名を冠した店となれば、期待は高まります。
行列必至! プレオープン期間は500円玉を持っていこう
11時30分オープンということで少し早めの11時10分に店の前に到着したら、すでに行列が。並んでる人が多いからか11時30分より早くオープンしていた模様。
プレオープン期間はキャッシュオン、両替ができないとのこと。500円玉を握りしめて行きましょう。
30分ほど待って入店。プレオープン期間は古町ブラックのみということで、席に座ったら特に注文することなく麺が出るのを待ちます。
壁に京都の老舗、麺屋棣鄂(ていがく)の麺を使用しているとの貼り紙が。
スープを飲み干すおいしさ! くせになる味

黒い、黒すぎる。このスープは塩辛そうと思うかもしれないが、意外にもそれほど辛くない。ブラックペッパーのピリッとする風味のアクセントが効いていておいしい。麺は中細ストレート。メンマ、チャーシュー、卵、ネギのトッピング。
くせになる味ですね。スープも飲み干し完食、大満足でした。
次回はカレー拉麺を食べてみたい。新潟5大ラーメンの一つである生姜醤油拉麺も期待大。
本オープンしたら再訪したい店でした。
<店舗情報>
- 古町めんの坊
- 住所: 東京都荒川区東日暮里5丁目49−8 ライオンズマンション日暮里駅前 104
- 2025年4月20日〜22日のプレオープン期間は11時30分オープン
- Instagram: @mennobou