
都電沿いの通りから一本入った住宅地の中。
歩いていると「鬼灯」という文字が目に入ります。
和風の名前のとおり、焼酎を中心とした日本のお酒を取り扱うバーです。
お店自体はもう15年目。現在三代目だというご主人にお話を聞いてきました。

お店はカウンターとテーブルが半々。
下段から上段へ向かうにつれてお高いお酒が並んでいるそうです。
でもこれだけ焼酎があって一番売れるのはウィスキー。その理由は一人で年間100本以上ボトルを入れているお客さんが!
お店で出す料理は和酒に合うよう和食中心。家庭料理にならないよう気をつけているのだとか。
そして驚くことに料理限定で持ち込み無料!
一人でやっているので料理で待たせてしまうくらいなら持ち込んで食べて欲しい。
家に帰って一人で食べるよりもお店でみんなで食べる方が楽しいでしょ?
という思いから。
メニューは飽きられないように毎月4,5種類入れ替わるそうです。

ご主人の前職はスイーツパラダイス。
ケーキなどのスイーツの製造から販売、営業までなんでもやっていたそうです。
もともとお酒好きだったのでバーをやることにも違和感は無し。
では料理はどこで? と思ったら独学だとか。
美味いものを食べ歩いて知識を付け、お客様のリクエストに応じて作っていきメニューができました。
リクエストがあればケーキだって作ります。

お店に来るお客様は地方から出張で来たお一人様や地元の人が多いそうです。
みんな知り合いを増やしたいというので仲介をしていったらお客様同士のコミュニティが出来上がり、さらに常連さんたちとBBQや鍋会を実施しているのだとか。

常連さんにカウンターに立ってもらうなどのイベントも好評。
時間無制限、入退店自由の食べ飲み放題メニュー(1万円)もあるのだとか。
知り合い同士で来るもよし、ふらっと一人で来るもよし。
面白い店を住宅街に見つけました。
<店舗情報>
- 店名:鬼灯
- Instagram:https://www.instagram.com/hoozuki7/
- 営業時間:18:00~翌3:00
- 定休日:無休
- 住所:東京都荒川区西尾久7-33-8 ジュエル城東 101
- 電話:03-3809-1336
※荒川102の取材情報は地図からも探せます。ぜひご活用ください。>>> 「荒川102取材マップ」