日暮里駅構内に今年もぬいぐるみのツリーが登場
数年前からクリスマス前になると日暮里駅構内にぬいぐるみのツリーが出没するのをご存じの方も多いと思います。
クリスマスが来たなと微笑ましくなる瞬間です。
今年、2022年は白い森のおうち型ですヨ。

25年も続く、フェリシモ ハッピートイズプロジェクト

今回記事を書くにあたり、検索してみると実は25年も続くすごいプロジェクトと知りました。
https://www.felissimo.co.jp/happytoys/
「あなたの手づくりで、世界中の子どもたちを笑顔に。」をスローガンに世界60の国と地域に「笑顔の親善大使」としてぬいぐるみたちが届けられているそうです。
日暮里駅のカワイイ!のほっこり笑顔だけでなく、世界中に笑顔をお届けしているなんて、すごいぬいぐるみたち。
2022年の笑顔の親善大使はチャーミングなたれ耳うさちゃん

色々なタイプのたれ耳うさちゃんがいますよ。
パッチワーク、編みぐるみ。見ているだけでも楽しいです。

作家さんのたれ耳ちゃん作品ハンドメイド作家さんの作品も展示されていました。
たれ耳うさちゃんを製作する参加セットが繊維街で販売されています!
私も作ってみたい!と思った方も多いと思いますが、なんと!繊維街でたれ耳うさちゃんを製作する参加セットの販売も行われています。
https://www.felissimo.co.jp/happytoys/blog/posts/1876/
作ったたれ耳うさちゃんを日暮里駅に持っていくと、その場で展示してくれるのだとか。
みんながハッピーになれそうな、笑顔のトイズプロジェクトに参加してみるのも楽しそうですね。

<展示情報>
・期間:2022年12月4日(日)~12月25日(日)
・場所:JR東日本「日暮里」駅 北改札内コンコース
★会場でぬいぐるみの寄贈を受け付けています
期間中、「参加セット」で作ったぬいぐるみの寄贈受付をエキュート日暮里で受け付けています。展示台前で下記の窓口に電話をしてください。その場で展示し、その後、各地に寄贈されます。
窓口:エキュート日暮里運営事務室
受付窓口:03-3806-8910
受付時間:10:00~20:00