
「駅からハイキング」って知っていますか?
JR主催、東日本各地で行われているお散歩イベントです。
今回ご紹介するのは1/12から開始される「4つの芭蕉像と冨嶽三十六景の地をめぐる千住散歩」。
北千住駅をスタートし、松尾芭蕉にまつわる史跡や名所を歩きながら南千住駅を目指します。
およそ8.5km、所要時間3時間ほどのコースです。

第3の松尾芭蕉像がある荒川ふるさと文化館の隣には天王祭が行われる素盞雄神社も。
松尾芭蕉のようにここで一句詠んでみるのも良いかもしれませんね。
参加無料、誰でも参加できるこのイベントですが、パンフレットを持って協賛店に行くと様々なサービスを受けることができます。

コースには都電荒川線の写真スポット、三ノ輪橋駅も含まれています。
その目の前にある吉まぐれ屋も協賛店の一つ。
吉まぐれ屋の紹介記事はこちら

店内からは三ノ輪橋駅に出入りする都電が良く見えます。
バラの名所でもありますが、まだシーズン前。
ぜひ都電で一句詠んでみてください。

吉まぐれ屋の特典はプレミア日本酒「田酒」の大吟醸をはじめとしたプレミア日本酒を一杯無料で提供とのこと。
なかなか手に入らない日本酒を無料で飲めるとは嬉しい!

10時にスタートしてコースを巡り、三ノ輪橋に着く頃にはお昼くらいになっているはず。
お腹も減っている頃でしょう。
田酒と一緒にランチはいかがですか?

よろこんぶ蕎麦を食べてエネルギー補給、ハイキングの続きを楽しみましょう。
駅からハイキングについてはこちら
https://www.jreast.co.jp/ekihai/evdetail.aspx?EvCd=0117022
もしくはJR各駅のパンフレットを御覧ください。
<店舗情報>
- 店名:吉まぐれ屋
- ホームページ:http://kimagureya.jp
- Facebookページ:https://www.facebook.com/kimagureyamarusan/
- 営業時間:17:00~22:30(L.O)
- 定休日:不定休
- 電話番号:03-6806-8436
- 住所:東京都荒川区南千住1-16-8
※荒川102の取材情報は地図からも探せます。ぜひご活用ください。>>> 「荒川102取材マップ」
(荒川102スポンサード記事)