【開店】2/7 韓国料理店KISMAT KITCHEN、おぐぎんざ商店街にオープン
おぐぎんざ商店街を通ると、何やら目新しいお店があるのではないですか。 商店街のパチンコ店の前あたりです。 あれ? ここって、インド料理のお店じゃなかったっけ? いつの間にかお店が変わっている。 テイクアウト
おぐぎんざ商店街を通ると、何やら目新しいお店があるのではないですか。 商店街のパチンコ店の前あたりです。 あれ? ここって、インド料理のお店じゃなかったっけ? いつの間にかお店が変わっている。 テイクアウト
尾竹橋通り沿いの居酒屋 いな穂がランチを開始 町屋の尾竹橋通り沿い、居酒屋 いな穂が2025年2月3日よりランチ営業を開始していました。 居酒屋 いな穂 ランチメニュー メニューは日によって変わるそうです。
明治通り沿いの山奥に「金髪食堂」の看板を発見! 明治通り沿いの山奥の前を通ったら、ドアが開いていて小さな看板が出てるじゃないですか。 その名も金髪食堂! 1月より月〜水曜限定でランチ営業を開始したそうです。
この日はマイナンバーカードの更新日が近づいていたので、荒川区役所近くのマイナンバーカード窓口に行くために有給休暇を取っていました。 余談ですけど、行政サービスのDX化を進めて今後も新たな電子申請ツールを導入し拡大していく
拠り処カフェ まどゐ荘 都電荒川線小台駅からあっぷるろーどを小台方面に徒歩5分ほど。 大学生が主体となり運営している地域の寄りどころカフェです。 お目当てはあらかわ満点メニュー。まどゐ荘では毎月5日のみ提供されるレアメニ
常連さんに愛されるお店、ダイニング涼 週末、東日暮里のカンカン森通りでひっそりと営業しているお店を発見。 こちらのダイニング涼は、土日のみ昼営業をされているそうです。 開店は16年ほど前。店内は常連さんでいっぱいでした。
バインミーシンチャオ 日暮里店 2024年9月に日暮里駅近くにオープンしたベトナム料理店、バインミーシンチャオ 日暮里店に行ってきました。 読者の方からの情報です。 東京を中心に全国20店鋪ほど展開しているベトナム料理チ
串カツ・ホルモン いやさか 2024年10月、西尾久に串カツ・ホルモン いやさかがオープン。 旧小台通りのおぐセンターのお隣、串カツ専門にしかわやさんがリニューアルした形です。 熱々の串揚げ 串揚げは伝票に
1月27日、町屋にオープンしたラーメン NO.ONE(ナンバーワン)に行ってきました。 場所は自家製麺 毘舎離があったところ。 入り口にはたくさんの贈られた花が! 新店オープンならではの光景ですね。 1月31日までは鶏ラ
町屋のラーメン店、タナカタロウが曜日限定の新たなメニュー「濃厚まぜソバ」の提供を開始したと聞きつけ、伺ってきました。つけ麺に使われる濃厚スープをベースにしたタレが絡む、ガッツリ系の麺好き必見の一品です。 「ずっとやりたい