【開店】2/3 小台のあっぷるロードに日本ラーメン科学研究所がオープン
2023年1月27日(金)、南千住コツ通りにある餃子の雪松がリニューアルしましたが、今度は2月3日(金)小台のあっぷるロードにある餃子の雪松がリニューアルしました。 新聞の折込チラシで知った私は、早速行ってみました。 &
2023年1月27日(金)、南千住コツ通りにある餃子の雪松がリニューアルしましたが、今度は2月3日(金)小台のあっぷるロードにある餃子の雪松がリニューアルしました。 新聞の折込チラシで知った私は、早速行ってみました。 &
アラカワイイビレッジで今日と明日開催中の、arakawaYELL蚤の市。 蚤の市の名前YELLは、エール=応援ワクワクする事に自分の時間やお金を使うことが、誰かを応援することに繋がるようにという思いが込められています。
図書専門員が利用者のために本を選んでくれる、オーダーメイド・ブックサービス 2022年11月から、ゆいの森あらかわで始まったオーダーメイド・ブックサービス。 以前、荒川102でも紹介しました。 関連記事:図書専門員からあ
素話(すばなし)でお話を語る、おはなし会に参加しました 大人になってお話を語ってもらう機会はないと思いませんか? 大人にお話って何?って思う人もいるかもしれません。 でも、幾つになっても話を聞くのはいいものです。 202
都電沿いで見かけた「オーガニック野菜」の看板 都電沿い、東尾久三丁目から町屋二丁目の間あたりで見かけていたこの看板。見かけた人も多いのでは? 気にはなっていたのだけれど、いつも時間がなくて素通り。やっと行くことができまし
尾久銀座商店街にオープンしたインドレストラン&バー「デリーダワット」 2022年12月21日に尾久銀座商店街にオープンした、インドレストラン&バー「Delhi Dawat/デリーダワット」。 年が明けたら行ってみたいと思
2023年、尾久八幡神社の御朱印は? あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 お正月と言えば、初詣。 毎年、尾久八幡神社へ初詣に参ります。 今年はいつもより遅い時間、正午あたりに行きました。
尾久銀座商店街にインドレストラン&バー「Delhi Dawat/デリーダワット」がオープン 尾久銀座商店街のクリーニング店、テイクファイブの斜め前あたりのお店。ここには何ができるのだろう?と気になっていました。 窓には「
友達がSNSに「MONOの小屋でクリスマスリース作りに参加してきました」という投稿を見て、クリスマスリース作りができるの!と慌ててMONOの小屋に行ってきました。 手作りのリースは圧巻ですね。とても素敵。
熊野前のBar Frogsで1日店長イベントを開催中 たまたまSNSを見ていたら、熊野前のBar Frogsで1日店長イベントを開催中という投稿を発見! 定休日の月曜日に、お客様に1日店長をしてもらうというイベントです。