宮前公園で行われているソラのマルシェに行ってきました!
昨日までの雨が心配されましたが、今日は雨が降らなくてよかったです。 こんなマルシェができる宮前公園ができて本当によかった。なんて、感慨深くなってしまった。 いろんなお店が出店してされていてみているだけで楽し
昨日までの雨が心配されましたが、今日は雨が降らなくてよかったです。 こんなマルシェができる宮前公園ができて本当によかった。なんて、感慨深くなってしまった。 いろんなお店が出店してされていてみているだけで楽し
第10回あらかわ手づくり市に行ってきました。 昨年から開催場所が、ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設)になり少し縮小されたイメージがあります。 6/3(土)〜4(日)の2日間開催され、出店は入れ替え制になって
東尾久三丁目の電停すぐ、MOMOの小屋で開催されるクラシノmarket 5年前にあらかわNEXTの市民レポーターとしてお邪魔したクラシノmarket。東尾久三丁目駅前のマンション裏、MOMOの小屋で開催されているマーケッ
はっぴいもーる熊野前商店街、年金事務所横に新店がオープン準備中 都電荒川線・熊野前停留所を降りてすぐの、はっぴいもーる熊野前商店街。 年金事務所横に、新しくできるお店を発見! お昼は定食、夜はつまみながら飲める料理を提供
小店をめぐるスタンプラリー、下町花フェスを楽しんでいますか? 下町花フェスとは、2014年に始まった小店(こみせ)をめぐるスタンプラリーです。街なかのあちこちに点在する小店探し。こんなところに意外なお店が……。普通の暮ら
尾久銀座商店街に、冷凍餃子のお店を発見 朝通勤時に、尾久銀座商店街を歩いていたら冷凍餃子店を発見! こんなところに、無人餃子のお店!? いつの間に? 毎朝通っていたのに気づかなかった……。 場所は、尾久銀座商店街のグルメ
街なかにフリマの文字が! 入ってみました いいお天気だったのでぶらっとお散歩していたら、フリーマーケットの文字が目に飛び込んできました。 場所は東尾久3丁目。都電荒川線・東尾久三丁目電停から徒歩2分。または熊野前駅から徒
骨密度を測った事ありますか? コロナ前は、がん検診で偶数の歳の時に骨密度を測ってもらえていました。 測ってもらった時は、なんと20歳の骨だと言われたんですよ。 「子供を産んで、20歳代の骨というのはすごい!」と褒められま
工房直売、ザ・パイホール・ロサンゼルスのパイ半額祭 日暮里舎人ライナー「赤土小学校前」駅から徒歩5分、パンと野菜のお店「MALU。」さんがあった場所にパイのお店「ザ・パイホール・ロサンゼルス」の工房があり、
ここはフランス? ベルサイユ、パリで展開するお店が西尾久に上陸 西尾久の旧小台通り、かつてベーカリーの「メゾン・ジャンディアサイトウ」があった場所に新しくお店がオープンしたというので行ってきました。 パン屋さんなのか、お