【開店】4/18 体調どうですか?町屋に薬膳甘味処 りくゆうがオープン
薬膳甘味処 りくゆう 2025年4月18日、町屋の尾竹橋通りからちょっと入ったところに薬膳甘味処 りくゆうがオープン! ライオンズプラザ向かい、てっぺいビルの角を曲がった場所にあります。 引き戸を開けるとショーケースとレ
薬膳甘味処 りくゆう 2025年4月18日、町屋の尾竹橋通りからちょっと入ったところに薬膳甘味処 りくゆうがオープン! ライオンズプラザ向かい、てっぺいビルの角を曲がった場所にあります。 引き戸を開けるとショーケースとレ
のなクレ 4月26日(土)の1日限り、米粉クレープののなクレが冠新道近くのcafe & studio Hyggeで間借り営業するということで行ってきました。 昨年取り壊された町屋のニュー阿波屋で営業されていました
エレガン ザ コローナ 冠新道入口にあるピッツェリア、エレガン ザ コローナが土曜日限定でランチ営業をやっていると聞いて行ってきました。 普段は17時からの営業ですが、土曜のランチは11時45分から。 ちょっと出遅れて1
ぶり太郎 2025年4月7日、日暮里繊維街にぶり料理専門店、ぶり太郎がオープン! SAIGON PAN バインミーサイゴン日暮里と同じビルですが、入口は裏手になります。 看板の鰤(ぶり)を分解した魚師の文字が目印。 店内
ASIANFOOD門 2025年4月16日、日暮里駅直結のステーションポートタワー3階にASIANFOOD門がオープン! エベレストカレーのお隣、以前はとんこつ昇があった場所です。 入口にはまだとんこつ昇の券売機が残って
おにぎり小桃 2025年4月15日、都電荒川線町屋駅前駅と荒川七丁目駅の間くらいにおにぎり小桃がオープンしました。 バールマンカフェのお隣です。 営業時間は朝8時から売り切れ次第終了。朝ご飯やランチにぴったりですね。 カ
イタリアン & ビルマレストラン ナポリミャンマー 2025年3月25日、冠新道の裏手にイタリアン & ビルマレストラン ナポリミャンマーがオープン! cafe&studio Hyggeのお隣です
居酒屋「おでん くろ」が、昼には「cafe BLACK」に 旧小台通りの中程の居酒屋「おでん くろ」の昼営業、cafe BLACKでランチしてきました。 おぐセンターの角を小台通り方面に斜めに入るところです。  
立ち飲み処 青龍が立ち食いそば・うどんを開始! 町屋の尾竹橋通りのライオンズプラザを斜めに入ったところにある、立ち飲み処 青龍。 2025年4月9日より立ち食いそば・うどんを開始したということで行ってきました。 それもオ
cafe&BAR cap 2025年1月からプレオープン、3月から土日、4月から毎日オープン! 三河島の荒川仲町通り商店街からちょっと路地を入った、cafe&BAR capに行ってきました。 お店の名前の由来は店主さんの