
荒川区絆プロジェクト実行委員会 音街♪主催
~音楽イベント~
場所は荒川区西尾久で
フランスの風を感じる
タルトタタンとランチのパティスリー
カフェ【+h café 】さん
そして今回演奏してくださるのは、
『人と自然と音楽の繋がり=生きる力』を
テーマに都内中心に活動をされている
シンガーソングライター【岡島寿幸】さん♪
当日は+h café さんのお店の一角をお借りして
岡島寿幸さんが演奏されます
【音楽イベントの参加費はございません☆】
+h café さんは普段通り
営業しておりますので、
お気軽にお越し下さい(*^.^*)
日時
11月23日(祝月)
13時~16時
場所
+h café
住所
+h café (アッシュカフェ)
都電荒川線荒川車庫前駅から徒歩3分
荒川車庫前駅から242m
HP:https://www.lestyleh.com/
問合せ先
荒川区絆プロジェクト実行委員会
info@arakawakizuna.com
2021年5月4日、5日の2日間でオンラインシンコデマヨ2021を開催します!
昨年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、中止といたしましたが今年はオンラインにて雰囲気だけでも感じて頂けるようにと、開催することにいたしました。
これまでの出演者や出店者の動画配信に加え、今回初参加の出演者も多数決定しております!
メキシコ大使館ともコラボレーションも決定しており、内容盛り沢山でお届け致します!
ぜひご覧ください♪
【開催概要】
・開催日 2021年5月4日、5日(2日間)
・時 間 10:00〜20:00
・参加費 無料
主催:シンコデマヨ実行委員会、荒川区絆プロジェクト実行委員会
後援:メキシコ大使館
▼公式HP
http://www.cincodemayo.jp/
日時、テーマ
- 7月28日(水)……脱水・熱中症対策について
- 8月25日(水)……脂質異常症について
- 9月22日(水)……糖尿病について
各回、14〜15時(予定)
※先着5組です
お申し込みは薬局スタッフまで。
電話 03-5604-9995 でも受付中。
*緊急事態宣言発令により本イベントは中止になりました。
荒川区でまちおこしアイドルイベント開催
荒川区をより大人や子供が楽しめる街にしていきたい想いから
エンターテインメントを荒川区に!
ということでアイドルライブイベントを行います。
当日は、6組のアイドルが出演します。
また、ライブだけでなくMCの出演もありますのでトークも楽しめます。
※MCには、ドラゴンボール芸人さん、そしてスペシャルゲストとしてアイドルでもあり政治家の夏目亜季さん(荒川区議会議員)にもご出演頂きます。
是非、アイドルイベントにお越し頂き楽しんで頂ければと思います。
MC
出演
- キミノマワリ+ Twitter
- COLOR’z Twitter
- BOCCHI Twitter
- のーぷらん。 Twitter
- CURTiA Twitter
- 100-YOKAI Twitter
(順不同)
このアイドルライブをきっかけに今後は、マンガ、アニメ、声優さん、アイドルさんなどのサブカルチャーを主にしたテーマでイベントを開催していこうと思っております。
幼児期〜小学校低学年のお子様がいる保護者の方向けの講座です。
自分のからだの大切さやその伝え方を学びます。
日時、テーマ
- 7月10日(土)…… 生理用品を触って知って 自分に合ったものを見つけよう
- 8月7日(土)…… 子供に伝えたい性の事 自分のからだの守り方
- 9月11日(土)…… HPVワクチンについて
各回90分程度。講座後の質問タイムあり!
どんなことをするの?
生理の悩みごとをみんなで話しませんか?
10代、20代、30代、40代、幅広い年代で悩みの種になる生理のトラブルを解決していく部活を薬局で立ち上げます。
皆さんのご参加を心よりお待ちしています!
申込方法
お申し込みはInstagramのDM、もしくはお電話で 03-5604-9995
※先着5組です
日時、テーマ
- 7月28日(水)……脱水・熱中症対策について
- 8月25日(水)……脂質異常症について
- 9月22日(水)……糖尿病について
各回、14〜15時(予定)
※先着5組です
お申し込みは薬局スタッフまで。
電話 03-5604-9995 でも受付中。
HPVワクチンについて正しい知識を知ってもらうために開催します!!
どんなワクチンなの? メリットは? デメリットは?
大事なことを知ったうえで接種するかどうかしっかり考えましょう。
そして接種するかしないかは打つご本人が自分自身で決めましょう。
ぜひ親子で参加してください!
日時、テーマ
- 9月11日(土)…… HPVワクチンについて
90分程度。講座後の質問タイムあり!
どんなことをするの?
生理の悩みごとをみんなで話しませんか?
10代、20代、30代、40代、幅広い年代で悩みの種になる生理のトラブルを解決していく部活を薬局で立ち上げます。
皆さんのご参加を心よりお待ちしています!
申込方法
お申し込みはInstagramのDM、もしくはお電話で 03-5604-9995
※先着5組です
日時、テーマ
- 7月28日(水)……脱水・熱中症対策について
- 8月25日(水)……脂質異常症について
- 9月22日(水)……糖尿病について
各回、14〜15時(予定)
※先着5組です
お申し込みは薬局スタッフまで。
電話 03-5604-9995 でも受付中。
小学校高学年のお子様がいる保護者の方向けの講座です。
申込方法
お申し込みはInstagramのDM、もしくはお電話で 03-5604-9995 (受付:山口・吉崎)
※感染拡大防止のため、先着6組まで
日時
- 2021年10月27日(水)……尿漏れ・頻尿・膀胱炎
- 2021年11月24日(水)……認知症について知ろう(認知症サポーター育成講座)
- 2021年12月22日(水)……関節痛について ※ハンドマッサージ付き
各回、14〜15時(予定)
※先着5組です。
お申し込みはスタッフまで。お電話でも受付中★
電話:03-5604-9995