荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

6月
15
荒川銭湯スタンプラリー 2020 ― SPRING SUMMER―
6月 15 – 7月 31 終日

スタンプ4個で特製タオルプレゼント!


1回の入浴でスタンプを1個押印。スタンプ4個で特製タオルをゲット!

スタンプカードは荒川区内の浴場の店頭にて配布しています。
スタンプカードは無くなり次第配布終了となります。

荒川区の銭湯の所在地は、「あらかわ銭湯」店舗情報ページをご覧ください。

荒川銭湯スタンプラリー 2020 ― SPRING SUMMER―

 

4月
29
まちで叶えるウエディング ブライズマーケット 01 @ MOMOの小屋
4月 29 @ 10:00 AM – 5:00 PM

ブライダルに関するアイテムを集めたマルシェ「Brides Market(ブライズマーケット)」。

5月
29
まちで叶えるウエディング Brides Market at ARAKAWA ii VILLAGE @ ARAKAWA ii VILLAGE
5月 29 @ 10:00 AM – 5:00 PM

*::;;;;::*♦*::;;;;::*♦*::;;;;::*♦
まちで叶えるウェディング
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+
をテーマにウェディングに関するグッズを集めました。

和ドレスの展示やギフトに最適な小物、プチギフトにも喜ばれるスイーツ、子供が喜ぶバルーンブーケなど様々なアイテムを揃えました✿
キャンディアレンジメントのワークショップもあります。

そして、今回はSpecial Liveも行います。
11:00/12:00/14:00/15:00(各20min)

・ピアノ弾き語り
・バイオリンとピアノセッション

ぜひ遊びにいらしてください!

【出店者】
@arakawa_ii_village ARAKAWA ii VILLAGE
@bettysflower ベティズフラワー
@angelkiss2211 エンジェルキッス
@mau2fnb MAUMAU
@seikatsu_hiroba 生活広場
@restaurant_a_coeur_joie アクールジョア

【Special Live】
・看護師みか with caz
・Jotaro&mana

7月
13
イデタチ東京POPUP @ 「ふらっとにっぽり」1階等
7月 13 @ 12:00 PM – 7月 15 @ 5:00 PM

ファッション領域事業で起業する、入居者の商品をお披露目


イデタチ東京は、日暮里繊維街から次世代のファッションビジネスをつくる、荒川区の起業支援拠点です。
ファッションデザイナーをはじめ、ファッション領域で事業を行う入居者が、継続的にビジネスを行う基盤を築いています。

本POPUPでは、入居事業者の商品展示・販売会・ワークショップ(一部)を行います。
会期中は、イデタチ東京主催のトークイベント等も複数開催。ぜひお気軽にお越しください。

イベント日程


7/13(木)12:00~19:00
7/14(金)10:00~19:00
7/15(土)10:00~17:00

会場


「ふらっとにっぽり」1階等
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/sangyou/sangyoushinkou/furattonippori.html

詳細


https://idetachi.com/event/913/

連絡先情報


イデタチ東京運営事務局(運営:株式会社ツクリエ)
Mail:event@idetachi.com

証券マンがブランド立ち上げ! アパレルで実現するアフリカ支援とは? @ 「ふらっとにっぽり」1階等
7月 13 @ 12:00 PM – 1:25 PM

アフリカ支援になぜアパレル?


伝統的なアフリカンファブリックをベースとしたファッションブランド「CLOUDY(クラウディ)」。

ファッション領域やソーシャルビジネスでの起業を考えている方に向け、アパレル未経験からの起業経緯や、社会貢献をビジネスとして継続していくための考え方を、同ブランドを運営する株式会社DOYA 代表取締役社長・銅冶勇人(どうやゆうと)さんにお聞きします。

ファシリテーターに、イデタチ東京で入居者のメンターを務める大森渚さんを迎え、「なぜアフリカの支援にアパレルでの起業を選んだのか」「証券会社勤務から、未経験のアパレル分野で起業した経緯・経験談」「ファッションブランド運営にあたってのブランディング・ファンマーケティング戦略」などを伺います。

※イベントは、現地(荒川区東日暮里)参加とオンラインのハイブリッドで行います。

イベント日程


2023/7/13(木)12:00~13:35
※録画配信 7/14(金)12:00 ~ 7/20(木)17:00

会場


現地参加(荒川区東日暮里) ※定員20名
「ふらっとにっぽり」1階等

オンライン(Zoomウェビナー) ※定員 300名

参加費


無料

詳細


https://idetachi.com/event/893/

連絡先情報


イデタチ東京運営事務局(運営:株式会社ツクリエ)
Mail:event@idetachi.com

5月
31
東京都が派遣する講師によるマネー教育 @ サドベリースクールアルママ
5月 31 @ 2:30 PM – 4:00 PM

こんにちは。
サドベリースクールアルママが力を入れている、マネー教育のイベントを企画しましたー!
今回は、東京都が派遣する講師による、楽しいマネー教育。

すごろくをしながら、マネーリテラシーを上げていきます。

生きている限り必要なお金。
でもお金の知識を身につけることで、「お金なんかにコントロールされない人生」を歩みましょ♪

講師


三原智美
親子で学ぶ体験型教育推進協会
金融教育とアントレプレナー教育「親子スクール」代表

 

会場


サドベリースクールアルママ

東京都荒川区荒川1-57-6

 

お申込み・お問合せ


DMより受付いたします(申し込み期限:5/20)

Instagram: @alu.mama2022

 

7月
7
【保護者向けイベント】〜プロのライターと一緒に〜 セルフコーチングの要素を使って、未来の我が子に手紙を書こう「拝啓、20歳の君へ」 @ 荒川区峡田ふれあい館
7月 7 @ 10:00 AM – 11:30 AM

「自分の子育てに自信がもてない」「子どもへの思いをなかなか言葉にして伝えられない」……

そんな思いを抱える人に向けたワークショップを開催します。

 

【保護者向けイベント】
〜プロのライターと一緒に〜
セルフコーチングの要素を使って、未来の我が子に手紙を書こう ✨

「拝啓、20歳の君へ」

未来の自分の子どもにお手紙を書くワークショップです。

「生まれてくれてありがとう」
「こんな想いでいるよ」
「どんな大人になっているかな?」

大きくなった我が子に、今の「わたし」からのメッセージを残しませんか?
プロのライターが、想いが伝わる手紙の書き方をわかりやすく教えてくれます♪

手紙を書くことで親子関係を客観的に見直して、気持ちを整理できるという効果もあります 😊

お申し込みは、こちらからお願いいたします 。

https://peatix.com/event/3964204/

 

対象者


  • 子育て中の親
  • 未来の子どもにメッセージを残したい方
  • 子どもとのコミュニケーションに問題を感じている方
  • 自分の子育てに自信が持てない方
  • 思春期の子どもを持つ親
  • 子どもへの思いをなかなか言葉にして伝えられない方

 

ワークショップ概要


1. 子育ての悩みの共有:
参加者同士で子育ての不安や悩みを共有することで、自分だけが悩んでいるのではないと気づき、安心感が得られます。

2. 自己理解と成長:
未来の子どもへ手紙を書くことで自分の感情を整理して客観視することができ、子育てに自信が持てるようになります。(セルフコーチング)

3. 気分転換:
誰かを想って手紙を書くことはとても楽しい時間です。普段の育児から少し離れて気分転換を楽しんでください。

 

講師


猪狩はな(いかり・はな)さん

国語の先生×ライター。中学校教諭、高校講師を経て、現在は教育系フリーランスとして活動中。

(株)CoCon教育戦略責任者。書く力で「好き」を伝えられる人を増やしたいという思いで、「書く育」を広める活動をしている。5歳・3歳兄弟の母。

 

会場


荒川区峡田ふれあい館

東京都荒川区荒川3丁目3-4

 

お申込み


https://peatix.com/event/3964204/

 

お問合せ


Instagram: @alu.mama2022