ちくわぶが好きすぎて『マツコの知らない世界』に出演、そして本まで出版しちゃった
ちくわぶ料理研究家の丸山晶代さんが、1日店長として吉まぐれ屋に降臨します!🥳🥳🥳
当日限定メニュー「丸山さん特製ちくわぶ料理3点盛り」の内容は、当日来てからのお楽しみです🥴✨
いやぁ〜、ちくわぶ料理って奥が深いですねぇ〜😂笑
事前予約制です。電話、QRコード、以下のリンクからご予約お願い致します🙇♂️✨
今回で40回目!
キラキラ*ドキドキ*ワイワイ
オシャンティーで楽しい「コッポラマルシェ」
出店予定:
☆Food
*手打ち蕎麦うじいえ
*パウンド屋
*こども食堂サザンクロス
*アトリエ・コッポラ
☆Zakka
*sora RYTHEM’s
*Nananeco
*Sound Ripple〜安禮〜
*花のしずく
☆WORKSHOP
*May
*シナリー化粧品JOY営業所
*品格研究所
☆team coppora
*Hyanko
*クロシェ小物アクセサリーK…
*Atelier・coppora
アトリエ・コッポラ
荒川区荒川2ー43ー12
ゆいのもり裏
営業日:月曜日~土曜日10時~16時半
お休み:日曜日、祝日
*急なお休みや時間変更あり、その際は、ブログに記載します。
令和2年度に荒川区登録・指定文化財になった文化財と、収蔵した資料を紹介。
区指定無形文化財(工芸技術 漆塗)保持者・角光男さん、同登録無形文化財(工芸技術 彫金)保持者・田村尚子さんの作品のほか、同指定・登録有形文化財となった養福寺(西日暮里3)の石碑、館で収集した絵葉書、リトグラフ、木版画などの資料を展示しています。
【関連事業 伝統工芸技術記録映像「伝統に生きる」上映会(申込制)】
・日時
6月26日(土曜)
午後1時30分から「伝統に生きるーつまみかんざし 石田一郎ー」(令和2年度作品)
午後2時30分から「伝統に生きるー鍛金 桶谷輝明ー」(令和元年度作品)
・定員
各回15名(申込順)
展示作品
区指定無形文化財(工芸技術 漆塗)保持者 角光男さんの作品
汁椀、漆塗ビアカップ等
区登録無形文化財(工芸技術 彫金)保持者 田村尚子さんの作品
器物「月の光」、香炉「夜想」など
区指定・登録有形文化財の紹介
梅翁花樽碑標石、甃石の碑、姸斎落歯塚の碑
収集した資料の紹介
絵葉書、リトグラフ、木版画など
今回で40回目!
キラキラ*ドキドキ*ワイワイ
オシャンティーで楽しい「コッポラマルシェ」
出店予定:
☆Food
*手打ち蕎麦うじいえ
*パウンド屋
*こども食堂サザンクロス
*アトリエ・コッポラ
☆Zakka
*sora RYTHEM’s
*Nananeco
*Sound Ripple〜安禮〜
*花のしずく
☆WORKSHOP
*May
*シナリー化粧品JOY営業所
*品格研究所
☆team coppora
*Hyanko
*クロシェ小物アクセサリーK…
*Atelier・coppora
アトリエ・コッポラ
荒川区荒川2ー43ー12
ゆいのもり裏
営業日:月曜日~土曜日10時~16時半
お休み:日曜日、祝日
*急なお休みや時間変更あり、その際は、ブログに記載します。
ブライダルに関するアイテムを集めたマルシェ「Brides Market(ブライズマーケット)」。
【荒川102読者特典】
母の日ラッピングが無料に!
「荒川102を見た」とお店の方にお伝えください。
【イベント詳細】
Xoticwines(エキゾチックワインズ)は、もうすぐ1周年を迎えます。
思えばオープンした頃はコロナ真っ只中、どのくらいお客さんがきてくれるだろうか、と不安ながらもオープンしたことを覚えています。今ではたくさんの方にご来店いただき、本当に本当にありがとうございます!!!
1周年記念ということで、10%OFFキャンペーンをやることにいたしました!
期間:4/29(木)〜5/5(水)の7日間
対象:ぜんぶ
GWの家飲みワイン補充するもよし、この機会にいつもよりちょっと高いワインを試してみるのもよし、お任せ4本セットしてみるのもよし、ぜひお越しくださいませ!
<<<GWは休まず営業します>>>>
<<<GW中は、10%オフ!>>>
5/3~5/5は13:00pm~19:00pm営業です!
【GWの営業情報】
・4月29日(祝日):東尾久のウェディングイベント
xoticwinesのお客様が主催するウェディングイベントに参加します!
参加無料😊→”まちで叶えるウエディング@MOMOの小屋”
お店は12時〜20時まで平常通りやってます。
“xoticwines“(エキゾチックワインズ)
東京都荒川区、町屋に新しくオープンしたオーガニックワイン専門のワインショップ。環境にも身体にも優しいナチュラルなワインを中心に取り揃えております。
店舗情報
〒116-0001 東京都荒川区町屋1丁目2番7号ヴェルデセゾン2階
(千代田線町屋駅から徒歩20秒。
三井住友銀行さん、松屋さんがある通りです。
1階入口から入っていただき、奥にある階段で2階へお上がりください。)
旭川から、お菓子や地元有名店のラーメン、農海産加工品などの食品から、地ビールや珍しい地元の醤油などの調味料、工房で手作りされた旭川クラフトの銘品、さらに旭山動物園売店で人気のグッズなどなど、約200アイテム以上をサンポップマチヤにて販売。
昨年、自粛中に数回、無料オンラインレッスンをしました。
今年もまた皆様にバレエが何かを知っていただきたく、またこのような状況ですが少しでも楽しんでいただきたく思い開催いたします。
開催日:5月1日(土)
15:00~15:45
幼児&小学生低学年(保護者の参加可能)
バレエが初めての方もOK
想像力を使って踊っていきます。
大人の方にも程よいストレッチになります。
16:00~16:45
バレエ基礎クラス(保護者の参加可能)
年齢制限なし バレエが初めての方もOK
バレエの基礎をミッチリします。初めての方にはいい筋トレになります。
17:00~17:45
ダンス・バレエ経験者 年齢制限なし
ピルエット(回転)が上達するレッスン
自分の重心を探って、みつけて、踊りに生かすレッスンです。
ご希望の方は
①名前
②年齢(学年)大人の方は成人とお書きください
③バレエ経験ありなし(ある方は年数を教えてください)
④希望のクラス(複数可能)
をご記入の上、 infome@mikiballetacademy.com までお知らせください。
2021年5月4日、5日の2日間でオンラインシンコデマヨ2021を開催します!
昨年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、中止といたしましたが今年はオンラインにて雰囲気だけでも感じて頂けるようにと、開催することにいたしました。
これまでの出演者や出店者の動画配信に加え、今回初参加の出演者も多数決定しております!
メキシコ大使館ともコラボレーションも決定しており、内容盛り沢山でお届け致します!
ぜひご覧ください♪
【開催概要】
・開催日 2021年5月4日、5日(2日間)
・時 間 10:00〜20:00
・参加費 無料
主催:シンコデマヨ実行委員会、荒川区絆プロジェクト実行委員会
後援:メキシコ大使館
▼公式HP
http://www.cincodemayo.jp/