荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

11月
8
尾久フェスティバル2025 @ JR東日本 尾久車両センター
11月 8 @ 10:30 AM – 3:00 PM

JR東日本首都圏本部は、11月8日(土)に尾久車両センターで「尾久フェスティバル2025」を開催します。

尾久車両センターは車両を方向転換させる転車台を有する、首都圏本部管内で唯一の車両基地です。普段 立ち入ることのできない車両基地で、「尾久フェスティバル」ならではの貴重な体験を多数お楽しみいただけます。

今回初めて、上野駅から専用列車(常磐線E231系)に乗車し、回送ルートを通って尾久駅構内まで乗車できる プランや洗浄線乗車体験ができるプランをご用意し、鉄道ファンやお子さまにワクワクとドキドキをお届けします。

 

1. 概要


開催日時:2025年11月8日(土)10時30分~15時00分 (最終入場は14時00分)
※悪天候等により、やむを得ずイベントを中止する場合があります。

開催場所:JR東日本 尾久車両センター

参加費用:無料(特典付きの入場券は有料)

参加方法:JRE MALLにて事前予約制

募集人員:5,000名

 

2.イベント


(1)体験イベント

①洗浄線乗車体験【1,000円(税込)/13時00分・14時15分】 ※現地にて申し込み(JRE MALLにて販売) 各回定員300名

②高所作業車[マジックボーイ]乗車体験

③線路点検車[レールスター]乗車体験

④各種装置の模擬体験:列車非常停止警報装置・踏切非常ボタン・発車ベル等

 

(2)展示イベント

①レール輸送用気動車展示(キヤE195系)

②転車台方向転換実演

③方向幕・パンタグラフ・ヘッドマーク展示

④プラレール展示(協力:株式会社タカラトミー)
TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

 

(3)その他イベント

①こども駅長制服・技術検修型制服 記念撮影

②缶バッジ製作

③シールラリー

 

>> 入場券の種類・販売方法ほか、イベント詳細はJR東日本ニュースにて(PDF)

 

▼参加申し込み(JRE MALLチケット)はこちら

https://event.jreast.co.jp/prd/?disp_number=40&orderby=2&name=%E5%B0%BE%E4%B9%85%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB