荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

24 25 26 27 28 29 30
終日
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
6:30 PM 祝 創立100周年 大門小学校 盆踊り大会 @ 荒川区立大門小学校校庭
祝 創立100周年 大門小学校 盆踊り大会 @ 荒川区立大門小学校校庭
8月 24 @ 6:30 PM
祝 創立100周年 大門小学校 盆踊り大会 @ 荒川区立大門小学校校庭
こんにちわ! 荒川区立大門小学校PTAです! 大門小は今年で創立100周年を迎えます! 大門町会、東尾久六丁目仲町会の主催の元、私達PTAは協賛という形で盆踊りをやってきました。 今までの盆踊りは防災広場という場所でやっていましたがなんと今年から、100周年という事もあり校庭でやる事になりました。 校庭の中であれば、車やバイク、自転車などの事故が軽減される他、大門小に通ってる子供達や保護者の方も安心出来ると思いますし、大門小に通ってない子供もこの日ばかりは入れて大門小を見る事が出来ます! 夜の学校!もいいですよね!笑 また、普段の景色とは違う物を感じれると思います。 来て頂いたお客様にはお菓子とアイスをご用意しております。 町会で麦茶ポットもたくさん用意しているので水分補給も出来るようになっています! 盆踊り開催は8月23日(土曜日)24日(日曜日)の二日間です。両日共18時30〜20時まで! 20時〜は私達PTA企画の催し物を考えています!景品も準備しているのでみなさん是非、大門小学校に遊びに来てください!
10:00 AM 日暮里繊維街ワークショップ @ ふらっとにっぽり
日暮里繊維街ワークショップ @ ふらっとにっぽり
8月 27 @ 10:00 AM – 3:30 PM
日暮里繊維街ワークショップ @ ふらっとにっぽり
日暮里繊維街にある「ふらっとにっぽり」にて、 Craft Apartment 日暮里のハンドメイド作家様を講師に迎えたワークショップを開催します。 ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 「生地を使ったコンパクトミラー」(予約優先) お好きな生地を選んで、オリジナルのコンパクトミラーをお作りいただけます 開催日 7/23(水)、8/6(水) 講師  手づくり工房 ぼぼ屋 開催時間 10:00〜最終受付15:30 所要時間 約10分 料金 ¥600(材料費込み) 定員 1日あたり30名 ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 「縫わない がまぐち」(予約優先) 針も糸も使わないで作れるがまぐちです。 厳選した素敵な布の中からお気に入りの生地を選んで、ご自分だけの素敵な作品を作っていただけます。 パールやキラキラパーツをつけてアレンジも可能です。 開催日 7/26(土) 講師 マダムパプリカ 開催時間 10:30〜/11:30〜/13:30〜/14:30〜 所要時間 約40〜50分 料金 ①ちびかま ¥1500 ②カードケース ¥2500 ③メガネケース ¥4000 ④コインケース ¥4500 パール 1個¥30 キラキラパーツ 1個¥50 定員 各2名 ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 「裂き布でつくるマルチコースター」(予約優先) 布を裂くところからスタートします。 紐状になった布を、かぎ針で編んでいき コースターor鍋敷きに仕上げます。 かぎ針初心者さん大歓迎です! 開催日 7/30(水)、8/9(土) 講師 DearM(ディアム) 開催時間 11:00〜13:00までにお越しください 所要時間 約3時間 料金 ¥3000(材料費込み) 定員 5名 ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 「マイモピーをつくろう!」(予約優先) 作家たまちゃんによるぬいぐるみ「モピー」の 楽しい綿詰め体験から、目や鼻その他パーツを 付けてオリジナルのマイモピーを作りませんか? お一人様につき、モピー1体+小さなぬいぐるみ1体のセットです。 開催日 8/20(水) 講師 たまちゃん/もちいふ 開催時間 11:00〜/13:30〜/15:00〜 所要時間 約1時間 料金 ¥2000(材料費込み) 定員 各5名 ┈┈┈┈┈┈┈ ꕤꕤꕤ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 「羊毛フェルトでつくるペンギン」(予約制) ふわふわの羊毛を専用の針で刺し固め、ペンギンの赤ちゃんを作ります。 可愛らしい手乗りサイズです。 開催日 8/23(土)、8/27(水) 講師 Piccola Creature 開催時間 11:00〜最終受付13:00 所要時間 約2時間 料金 ¥2500(材料費込み) マット代別途¥110 ※マットをお持ちの方はご持参ください 定員 5名   【開催場所】 ふらっとにっぽり(荒川区立日暮里地域活性化施設) 住所:荒川区東日暮里六丁目17番6号   【主催】 荒川区 東京日暮里繊維卸協同組合   【予約・お問い合わせ】 Craft Apartment 日暮里 店頭、電話、InstagramのDMにて承ります。 住所 東京都荒川区東日暮里5-32-2種村ビル101 営業時間 11:00~17:00(日曜・祝日定休) TEL 080-7063-5799 Instagram @craft.apartment.nippori  
10:00 AM あらかわ中高生起業家育成ワークショップ @ サンパール荒川
あらかわ中高生起業家育成ワークショップ @ サンパール荒川
8月 29 @ 10:00 AM – 5:00 PM
あらかわ中高生起業家育成ワークショップ @ サンパール荒川
ビジネスの仕組みや起業について学び、グループに分かれてビジネスプランを策定する、「あらかわ中高生起業家育成ワークショップ」を開催します。 今回は「商店街」をテーマに、地域の社会課題と向き合いながら、ビジネス創出について考える2Daysプログラム! ワークショップを通して、自ら気付き行動しアイデアをまとめる、起業家としての思考の体験し、「起業」を身近に感じていただきます。奮ってご応募ください! ■開催日時 令和7年8月29日(金曜)午前10時~午後5時 令和7年8月30日(土曜)午後1時~午後5時 ※注釈 原則全2回の参加が必須となります。   ■開催場所 29日・30日 サンパール荒川(東京都荒川区荒川1-1-1)   ■プログラム 1日目(8月29日) ビジネスって何だろう? ビジネスモデルって何? アイデアを見つけよう!真の課題を探ろう 地域課題を知ろう~商店街編~ まちに出よう!フィールドワーク体験 発見をカタチにしよう!ビジネスモデルを考える 2日目(8月30日) ビジネスモデルを整理してブラッシュアップしよう 伝える準備をしよう!プレゼンづくりのコツ 発表しよう!意見を交わして学び合おう つながろう!交流タイム   ■対象 荒川区内在住・在学の中学生・高校生   ■定員 30名(申込順)   ■参加費 無料   ■持ち物 筆記用具・飲み物(服装自由) 【8月29日】昼食   >> 申込み方法は荒川区ホームページをご覧ください  
10:00 AM あらかわ中高生起業家育成ワークショップ @ サンパール荒川
あらかわ中高生起業家育成ワークショップ @ サンパール荒川
8月 30 @ 10:00 AM – 5:00 PM
あらかわ中高生起業家育成ワークショップ @ サンパール荒川
ビジネスの仕組みや起業について学び、グループに分かれてビジネスプランを策定する、「あらかわ中高生起業家育成ワークショップ」を開催します。 今回は「商店街」をテーマに、地域の社会課題と向き合いながら、ビジネス創出について考える2Daysプログラム! ワークショップを通して、自ら気付き行動しアイデアをまとめる、起業家としての思考の体験し、「起業」を身近に感じていただきます。奮ってご応募ください! ■開催日時 令和7年8月29日(金曜)午前10時~午後5時 令和7年8月30日(土曜)午後1時~午後5時 ※注釈 原則全2回の参加が必須となります。   ■開催場所 29日・30日 サンパール荒川(東京都荒川区荒川1-1-1)   ■プログラム 1日目(8月29日) ビジネスって何だろう? ビジネスモデルって何? アイデアを見つけよう!真の課題を探ろう 地域課題を知ろう~商店街編~ まちに出よう!フィールドワーク体験 発見をカタチにしよう!ビジネスモデルを考える 2日目(8月30日) ビジネスモデルを整理してブラッシュアップしよう 伝える準備をしよう!プレゼンづくりのコツ 発表しよう!意見を交わして学び合おう つながろう!交流タイム   ■対象 荒川区内在住・在学の中学生・高校生   ■定員 30名(申込順)   ■参加費 無料   ■持ち物 筆記用具・飲み物(服装自由) 【8月29日】昼食   >> 申込み方法は荒川区ホームページをご覧ください