6 日 | 7 月 | 8 火 | 9 水 | 10 木 | 11 金 | 12 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
終日
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
2月 6 終日
![]() みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します! 鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、 ・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会 ・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます) を予定しています。 たくさんの応募お待ちしています! 募集期間 2022年1月15日(土)〜2月15日(火) 展示期間 2022年3月12日(土)〜4月3日(日) >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて
|
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
2月 7 終日
![]() みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します! 鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、 ・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会 ・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます) を予定しています。 たくさんの応募お待ちしています! 募集期間 2022年1月15日(土)〜2月15日(火) 展示期間 2022年3月12日(土)〜4月3日(日) >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて
|
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
2月 8 終日
![]() みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します! 鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、 ・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会 ・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます) を予定しています。 たくさんの応募お待ちしています! 募集期間 2022年1月15日(土)〜2月15日(火) 展示期間 2022年3月12日(土)〜4月3日(日) >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて
|
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
2月 9 終日
![]() みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します! 鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、 ・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会 ・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます) を予定しています。 たくさんの応募お待ちしています! 募集期間 2022年1月15日(土)〜2月15日(火) 展示期間 2022年3月12日(土)〜4月3日(日) >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて
|
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
2月 10 終日
![]() みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します! 鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、 ・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会 ・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます) を予定しています。 たくさんの応募お待ちしています! 募集期間 2022年1月15日(土)〜2月15日(火) 展示期間 2022年3月12日(土)〜4月3日(日) >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて
|
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
2月 11 終日
![]() みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します! 鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、 ・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会 ・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます) を予定しています。 たくさんの応募お待ちしています! 募集期間 2022年1月15日(土)〜2月15日(火) 展示期間 2022年3月12日(土)〜4月3日(日) >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて
|
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
「わたしのゆる鉄写真」コンテスト
@ ジョイフル三ノ輪商店街
2月 12 終日
![]() みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊のコラボ企画で写真コンテストを開催します! 鉄道写真家である中井精也さんを審査をしていただく他、 ・ジョイフル三の輪商店街のアーケードやシャッターを利用した入賞作品の展示会 ・全応募作品を掲載した写真集の作成(入賞作品には中井さんからの講評コメントが付きます) を予定しています。 たくさんの応募お待ちしています! 募集期間 2022年1月15日(土)〜2月15日(火) 展示期間 2022年3月12日(土)〜4月3日(日) >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて >> コンテストの詳細、応募方法は公式ホームページにて
|
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
|
|
|
|
2:00 PM
講演会「荒川区の3大シニア組織に在籍してやったこと」
@ あらかわ地域活動サロンふらっと.フラット
講演会「荒川区の3大シニア組織に在籍してやったこと」
@ あらかわ地域活動サロンふらっと.フラット
2月 10 @ 2:00 PM – 3:30 PM
![]() 80代になってから荒川区の3つの組織、コミュニティカレッジ、シルバー大学、シルバー人材センターに参加した水橋佑介さん。「荒川区の病院マップは来年こう変わる」講座を10カ所で実施するなど、精力的に活動してきたこれまでの実績をもとに講演会を行います。 定員 10名(先着順) 申し込み 電話 03-3891-8571 FAX 03-3891-8572 講演者 水橋佑介 2008年、日暮里に移り住む。以来、地域医療に関心を持ち、荒川コミュニティーカレッジ健康福祉科にて1年学ぶ。 2年後、東大高齢社会総合研究機構主催の検定試験を受検し「高齢社会エキスパート (総合)」の資格取得。 2021年7月から「荒川区の病院マップは来年 こう変わる」講座を区内10か所で展開。10月、都立産業高専公開講座で「高齢者・障碍者の生活を支える新しい技術」を受講。ついでヒアリングフレイルサポーター養成講座受講。 講座当日、数えで卒寿を迎えます。
|
|
|
購読