30 土 |
---|
終日
|
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
1:00 PM
Piccola Creature ワークショップ 羊毛フェルトでつくる わんこブローチ or ストラップ
@ Craft Apartment 日暮里
Piccola Creature ワークショップ 羊毛フェルトでつくる わんこブローチ or ストラップ
@ Craft Apartment 日暮里
11月 30 @ 1:00 PM – 3:00 PM
![]() 「羊毛で作る わんこブローチ or ストラップ」 *羊毛を針でチクチクしながら仕上げます 10/30(水)11/9(土)11/30(土)いずれも13時~ 約2時間 料金2200円(材料費・税込み) 予約優先です 講師:Piccola creature(ピッコラクリーチャー) @piccolacreature 予約方法 クラフトアパートメント日暮里の店頭、電話、インスタDM、いずれかにお問い合わせください。 ☎︎ 080-7063-5799 Instagram: @craft.apartment.nippori
3:00 PM
ジャパンワールド映画祭・芸術祭 2024 in Arakawa TOKYO
@ 宮前公園 多目的広場
ジャパンワールド映画祭・芸術祭 2024 in Arakawa TOKYO
@ 宮前公園 多目的広場
11月 30 @ 3:00 PM – 8:00 PM
![]() 開催概要 茨城や長野を旅した映画・芸術祭が、東京の下町にて野外開催!多様性に触れる2日間。 ジャパンワールド映画祭・芸術祭は地方と都市をアートで繋ぎ、それぞれの多様な魅力を愛で、日本&地域活性を目的とした楽しいアートフェスです。これまでも新宿、茨城を会場に旅する映画祭・芸術祭として実施しています。今年2024年は、荒川区で国際映画祭・芸術祭を実施することになりました。 コンセプトは”世界と日本”、”地方と都市”をアートでつなぐ、人やコミュニティをつなぐ、多様性を愛でる、観客の参加型フェスティバルです。 世界各国の多様な価値観、文化、生活様式などを短編映画を通じて感じていただけます。海外の監督の来日の際はQ&Aコーナーやトークショーを実施し国際交流も積極的に行います。 さらに「地方と都市をつなぐ」!というテーマでさまざまな地域のユニークな料理を提供し、茨城の会場ではラインナップし地域特有の食文化、地域性を楽しんでいただきました。 地方と都市の分断やコミュニティの分断が懸念される昨今、東京と地方を繋ぎ交流をはかることで、多様な生活スタイルや仕事のあり方、自然と触れる環境づくりなどを観客の皆様に提案できればと思っています。 日時 2024年11月29日(金)・30日(土)15:00~20:00 入場無料 場所 宮前公園 多目的広場 東京都荒川区西尾久 3-4 アクセス 都電荒川線「宮ノ前駅」より徒歩 3 分 日暮里舎人ライナー「熊野前駅」より徒歩 7 分 ※雨天実施(雨天時の上映会場は ARAKAWA ii VILLAGE:荒川区西尾久 3−5−5 ) 主なイベント内容 ・世界各国のアニメや映画上映(世界の多様性を楽しむ) ・茨城県北オリジナル映画の上映(市民で制作したオリジナル映画) ・飲食の出店ブース(魅力あふれる飲食ブース) ・林業・農業・食のトーク(日本の多様性を知るトークショー) ・茨城で採れた国産の木でお箸作り体験(親子でも楽しめる体験ブースなど) ・荒川区で活躍する団体紹介(朗読劇、民謡ライブ、アートギャラリーのトークショーなど) プログラム決定! JAPAN WORLD FILM FESTIVAL公式ホームページ「2024 TOKYO開催決定! Program」 JAPAN WORLD FILM FESTIVAL公式SNS X @JAPANFILMFES Facebookページ
|
購読