26 土 |
---|
終日
第7回下町 花・フェス!
@ 荒川区・台東区・北区・足立区の参加店舗
第7回下町 花・フェス!
@ 荒川区・台東区・北区・足立区の参加店舗
6月 26 終日
![]() ~人がつながる、街がわらう~ 下町の花も実もある気のいい店主の小店が集合! 馴染みの店、知らない店、行きたかった店を巡るスタンプラリー。 新しい出会いと交流、笑顔花咲く街になぁ〜れ!!
男女共同参画社会推進計画・人権推進パネル展
@ 荒川さつき会館、ほか
男女共同参画社会推進計画・人権推進パネル展
@ 荒川さつき会館、ほか
6月 26 終日
![]() 荒川区では、令和3年5月に「誰もが自分らしく生きることができる社会の実現を目指す実行プラン~荒川区男女共同参画社会推進計画(第5次)~」を策定しました。 この計画の内容を多くの皆様に知っていただくためのパネル展を開催。常設展示だけでなく、巡回展示も行います。 巡回展示 令和3年6月21日(月)〜6月27日(日) 男女平等推進センター(アクト21) 1階 荒川区東尾久5-9-3 令和3年7月1日(木)〜7月14日(水) ゆいの森あらかわ 1階エントランスホール 荒川区荒川2-50-1 令和3年7月20日(火)〜7月28日(水) ふらっとにっぽり 1階 荒川区東日暮里6-17-6 令和3年8月3日(火)〜8月12日(木) 南千住図書館 3階ロビー 荒川区南千住6-63-1 常設展示 令和3年6月21日(月)〜7月26日(月) 荒川さつき会館 荒川区荒川8-16-13 >>詳しくは荒川区のホームページで
|
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
◤
◢
12:00 AM
速報!あらかわの文化財展
@ 荒川ふるさと文化館
速報!あらかわの文化財展
@ 荒川ふるさと文化館
6月 26 @ 12:00 AM – 6月 27 @ 12:00 AM
![]() 令和2年度に荒川区登録・指定文化財になった文化財と、収蔵した資料を紹介。 区指定無形文化財(工芸技術 漆塗)保持者・角光男さん、同登録無形文化財(工芸技術 彫金)保持者・田村尚子さんの作品のほか、同指定・登録有形文化財となった養福寺(西日暮里3)の石碑、館で収集した絵葉書、リトグラフ、木版画などの資料を展示しています。 【関連事業 伝統工芸技術記録映像「伝統に生きる」上映会(申込制)】 ・日時 6月26日(土曜) 午後1時30分から「伝統に生きるーつまみかんざし 石田一郎ー」(令和2年度作品) 午後2時30分から「伝統に生きるー鍛金 桶谷輝明ー」(令和元年度作品) ・定員 各回15名(申込順) 展示作品 区指定無形文化財(工芸技術 漆塗)保持者 角光男さんの作品 汁椀、漆塗ビアカップ等 区登録無形文化財(工芸技術 彫金)保持者 田村尚子さんの作品 器物「月の光」、香炉「夜想」など 区指定・登録有形文化財の紹介 梅翁花樽碑標石、甃石の碑、姸斎落歯塚の碑 収集した資料の紹介 絵葉書、リトグラフ、木版画など
◤
◢
12:00 AM
萩原始個展
@ ギャラリー七面坂途中
萩原始個展
@ ギャラリー七面坂途中
6月 26 @ 12:00 AM – 6月 27 @ 12:00 AM
![]() 日暮里谷中のギャラリー七面坂途中で、空を飛ぶマンタなどを描く荻原始の個展を開催。 静かな南国の背景を遊覧するマンタ。 その優雅な様子をご覧ください。
◤
◢
12:00 AM
第14回トピック展示「吉村昭と太宰治賞―55年前の出発点―」
@ ゆいの森あらかわ 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー
第14回トピック展示「吉村昭と太宰治賞―55年前の出発点―」
@ ゆいの森あらかわ 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー
6月 26 @ 12:00 AM – 6月 27 @ 12:00 AM
![]() 【2021年8月31日まで!】 日本近代文学館所蔵、『人間失格』の自筆原稿を期間限定で展示しています。 吉村昭は昭和41年(1966)に「星への旅」で第2回太宰治賞を受賞して、文壇デビューを果たしました。今年は、デビューから55年目の節目の年にあたります。これを記念し、太宰治賞に焦点を当てた展示を開催いたします。 会期 令和3年6月18日(金)〜9月15日(水) ※太宰治自筆原稿「人間失格」の展示期間は、7月1日(木)〜8月31日(火) ※7月15日(木曜)、8月19日(木曜)、9月3日(金曜)は休館 会場 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー >>詳しくは吉村昭記念文学館、公式webサイトにて
◤
12:00 AM
コッポラマルシェ volume41
@ アトリエ・コッポラ
コッポラマルシェ volume41
@ アトリエ・コッポラ
6月 26 @ 12:00 AM – 4:00 PM
![]() >>詳細はアトリエ・コッポラのブログにて 日時 6月25日(金)、26日(土)11時~16時 場所 アトリエ・コッポラ 東京都荒川区荒川2-43-12 ゆいの森ウラ手 出展者 ★FOOD *手打蕎麦うじいえ ・ショコラムース 350yen *パウンド屋 ・パウンドケーキ 200yen ・クッキー 150yen〜 *こども食堂サザンクロス ・ハムチーズパン 200yen ・万能たまねぎドレッシング (330ml) 590yen *Nicotto ニコット ・ガレットブルトンヌ 230yen ・焼菓子 150yen〜 *アトリエ・コッポラ ・サムゲタン 1,050yen ・アイスコーヒー 250yen >>詳細はアトリエ・コッポラのブログにて ★ZAKKA *sora RHYTHM’s ・アクセサリー 800yen〜 ・キッズアクセサリー 100yen〜 *ゆきのひとはり ・アクセサリー600yen~ ・サンダル1,440yen〜 ・バッグ類 2,620yen〜 などなど *ふうせんや Le Sourire. ・お菓子入りニコちゃん400yen ・飛ばせる弓矢400yen ・フラワーinバルーン1,300yen〜 *SUISHOU(スイショウ) ・ネックレス1,900yen〜 ・バッグチャーム1,500yen〜 ・ストラップ900yen〜 ・ヘアゴム300yen〜 >>詳細はアトリエ・コッポラのブログにて ★WORKSHOP *May ・甘皮処理 1,000yen ・ネイルケアセット 1,800yen *こども食堂サザンクロス ・数秘 10分1,000yen~ *100%脱石油 シナリー化粧品 JOY営業所 ・ヘッドマッサージ 1,500yen ・セルフヘッドマッサージ 500yen ・ハンドマッサージ 1,300yen ・セルフハンドマッサージ 300yen *Metz 似顔絵 1人だと600yen 2人だと1300yen 3人以上だと2000yen ※25日は、お写真お預かりになります。LINEやメールで送っていただいても大丈夫です。 26日は、晴れたら青空似顔絵になります。もし雨の場合は、25日のようにお写真お預かり又は、LINEやメールでのお預かりとなります。 もちろん、お写真お預かりまたは、LINEやメールでのお預かりも可能です。 >>詳細はアトリエ・コッポラのブログにて ★Team Coppora *クロシェ小物アクセサリーK… ・ピアス、イヤリング 500yen~ ・クロシェ小物 1,500yen〜 *ヒャンコ ・ビーズ小物 800yen〜 ・リバティー小物400yen〜 *Atelier・Coppora ・オリジナルマスク 1,600yen~ ・オリジナル小物 500yen〜 ・オリジナル洋服 3,900yen〜 一点ものの手作りです。 気になった方はお取り置き、配送可能です! お気軽にお問い合わせください。 copporaの商品は、生地も良いものを使った一点ものです! プレゼント包装も致します 配送も可能です。 ★きんちゃくワークショップ 好きな絵を描いてオリジナルきんちゃくを作りましょう 手ぶらでお越しください。 対象:4歳以上 参加費:小500円.大600円(材料費込み) 要予約 ★薔薇ゴムワークショップ 好きな色を選んでチクチク自分時間を楽しんじゃお~ 縫製ができない方も大丈夫! 手ぶらでご来店ください。 対象:4歳~ 参加費:2,000yen(材料費込み) 要予約 >>詳細はアトリエ・コッポラのブログにて
3:00 AM
ちくわぶナイト ちくわぶ尽くしの夜
@ 吉まぐれ屋
ちくわぶナイト ちくわぶ尽くしの夜
@ 吉まぐれ屋
6月 26 @ 3:00 AM – 8:00 AM
![]() ご予約方法 1)吉まぐれ屋LINE予約(500円お得!) https://lin.ee/zt76JNN/ 2)吉まぐれ屋電話予約 03-6806-8436 3)丸山店長へ予約(SNSまたはメール) メール akiyo@neko-maru.com Twitter https://twitter.com/maruyamatenchou Facebook https://www.facebook.com/maruyama.akiyo ※感染症予防対策として、各回人数の調整をさせて頂きます。ご予約の上お越しください。 また、入店事の検温・手洗いをお願いしておりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。 ※※日程の変更はございませんが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から内容に一部変更がある場合があります。最新情報は、イベントのコメント欄に更新いたします。 →詳細はブログにて。
|
購読