荒川区イベントカレンダー

荒川区に関連する行政、各種団体、商店街、企業、店舗などのイベントや行事予定を紹介します。
荒川102編集部でピックアップした情報のほか、ご希望される方は、無料および有料での情報掲載が可能です。詳しくは「掲載依頼・お問い合わせ」をご確認の上、お気軽にお問い合わせください。

20
終日
第7回下町 花・フェス! @ 荒川区・台東区・北区・足立区の参加店舗
第7回下町 花・フェス! @ 荒川区・台東区・北区・足立区の参加店舗
6月 20 終日
第7回下町 花・フェス! @ 荒川区・台東区・北区・足立区の参加店舗
~人がつながる、街がわらう~ 下町の花も実もある気のいい店主の小店が集合! 馴染みの店、知らない店、行きたかった店を巡るスタンプラリー。 新しい出会いと交流、笑顔花咲く街になぁ〜れ!!
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
12:00 AM 速報!あらかわの文化財展 @ 荒川ふるさと文化館
速報!あらかわの文化財展 @ 荒川ふるさと文化館
6月 20 @ 12:00 AM – 6月 21 @ 12:00 AM
速報!あらかわの文化財展 @ 荒川ふるさと文化館 | 荒川区 | 東京都 | 日本
令和2年度に荒川区登録・指定文化財になった文化財と、収蔵した資料を紹介。 区指定無形文化財(工芸技術 漆塗)保持者・角光男さん、同登録無形文化財(工芸技術 彫金)保持者・田村尚子さんの作品のほか、同指定・登録有形文化財となった養福寺(西日暮里3)の石碑、館で収集した絵葉書、リトグラフ、木版画などの資料を展示しています。 【関連事業 伝統工芸技術記録映像「伝統に生きる」上映会(申込制)】 ・日時 6月26日(土曜) 午後1時30分から「伝統に生きるーつまみかんざし 石田一郎ー」(令和2年度作品) 午後2時30分から「伝統に生きるー鍛金 桶谷輝明ー」(令和元年度作品) ・定員 各回15名(申込順) 展示作品 区指定無形文化財(工芸技術 漆塗)保持者 角光男さんの作品 汁椀、漆塗ビアカップ等 区登録無形文化財(工芸技術 彫金)保持者 田村尚子さんの作品 器物「月の光」、香炉「夜想」など 区指定・登録有形文化財の紹介 梅翁花樽碑標石、甃石の碑、姸斎落歯塚の碑 収集した資料の紹介 絵葉書、リトグラフ、木版画など
12:00 AM 萩原始個展 @ ギャラリー七面坂途中
萩原始個展 @ ギャラリー七面坂途中
6月 20 @ 12:00 AM – 6月 21 @ 12:00 AM
萩原始個展 @ ギャラリー七面坂途中 | 荒川区 | 東京都 | 日本
日暮里谷中のギャラリー七面坂途中で、空を飛ぶマンタなどを描く荻原始の個展を開催。 静かな南国の背景を遊覧するマンタ。 その優雅な様子をご覧ください。
12:00 AM 第14回トピック展示「吉村昭と太宰治賞―55年前の出発点―」 @ ゆいの森あらかわ 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー
第14回トピック展示「吉村昭と太宰治賞―55年前の出発点―」 @ ゆいの森あらかわ 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー
6月 20 @ 12:00 AM – 6月 21 @ 12:00 AM
第14回トピック展示「吉村昭と太宰治賞―55年前の出発点―」 @ ゆいの森あらかわ 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー | 荒川区 | 東京都 | 日本
【2021年8月31日まで!】 日本近代文学館所蔵、『人間失格』の自筆原稿を期間限定で展示しています。 吉村昭は昭和41年(1966)に「星への旅」で第2回太宰治賞を受賞して、文壇デビューを果たしました。今年は、デビューから55年目の節目の年にあたります。これを記念し、太宰治賞に焦点を当てた展示を開催いたします。 会期 令和3年6月18日(金)〜9月15日(水) ※太宰治自筆原稿「人間失格」の展示期間は、7月1日(木)〜8月31日(火) ※7月15日(木曜)、8月19日(木曜)、9月3日(金曜)は休館 会場 吉村昭記念文学館2階常設展示室 著作閲覧コーナー >>詳しくは吉村昭記念文学館、公式webサイトにて
12:00 AM 第2回 ARAKAWAパンまるしぇ @ ARAKAWA ii VILLAGE
第2回 ARAKAWAパンまるしぇ @ ARAKAWA ii VILLAGE
6月 20 @ 12:00 AM – 5:00 PM
第2回 ARAKAWAパンまるしぇ @ ARAKAWA ii VILLAGE | 荒川区 | 東京都 | 日本
出店者 MALU。-パンと野菜のお店- まる食パン、野菜等 生活広場 ジャム、調味料、手ぬぐいなど 和賀屋 バゲット、クロワッサン等 リベルモンド キッチンカー/ホットサンド とうふバーガーHOPEHOPE(ホプホプ) キッチンカー ジャスタキッチン キッチンカー/ピタパン レストラン アクール ジョア パン、ジャム、チーズ等 スカイプロバンス ベーカリー&カフェ 委託販売/バゲット、ゴルゴンハニー、カヌレ ボンジュール モジョモジョ 委託販売/動物パン ARAKAWA ii VILLAGE ノンアルドリンク、インテリア雑貨 ■19日のみ Daisy 平飼い卵、アトリエ粉の香さんの台湾カステラ ■20日のみ オーガニック&ナチュラル はる菜 お茶、菓子等 &BAKE(アンドベイク) 卵・バター不使用ヴィーガンパン 言問茶屋 国産小麦と天然酵母のパン   ★お客様へのお願い★ こんな時だからこそ、おいしいパンと優しい笑顔をみんなに届けたい! 出店者さんも、運営チームも一丸となって、当日に向けて準備を進めています。 ARAKAWAパンまるしぇは、来てくださるお客様、ご近所の皆様の温かいご協力、出店者さんの素晴らしいパンたち、地域の有志、後援企業様、誰が欠けても成立しません。 全員の力で開催出来ています。 関わってくれた皆さんが、次回も楽しみ!と思えるよう、以下にご協力をお願いいたします。 当日はARAKAWA ii VILLAGEの前に自転車を止めるスペースが無いため、宮前PARKに駐輪スペースをご提供いただいております。お手数ですが、そちらにお停めいただくと共に、宮前PARKもご堪能ください。 ARAKAWA ii VILLAGEの前は車も通行しますので、路上に広がって滞留すると危険です! 隣にある素晴らしい公園、宮前PARKでのんびりとお過ごしください。 感染症対策のため、ゴミの回収は行っておりません。お手数ですがお持ち帰りにご協力ください。また、近隣のゴミ集積所への投棄は絶対におやめください。 会場入口の検温とアルコール消毒にご協力お願いいたします。 ARAKAWA ii VILLAGE隣接の駐車場は、当店の敷地ではございません。立ち入りはご遠慮ください。 出店者さんは、当日に向けて一生懸命パンを仕込んで来てくれます! パンと一緒に楽しめる食品のお店さんも、お客様の食卓が豊かになる品物を準備してくれています。その思いを、オープンな心で受け取ってください♡ 環境にも配慮し、なるべくマイバッグの持参をお願いいたします。 数量限定ギフトセット(パン詰め合わせ&ミニブーケ)もご用意しております。父の日のプレゼントにもぜひ♪ 住んで楽しい、働いて楽しい、遊んで楽しい、地域づくりをご一緒しましょう 私達も、当日を楽しみに準備を進めて行きます!!! どうぞお楽しみに!!
10:00 AM MOMOの小屋 クラシノmarket 2021/6/20 @ MOMOの小屋
MOMOの小屋 クラシノmarket 2021/6/20 @ MOMOの小屋
6月 20 @ 10:00 AM – 5:00 PM
MOMOの小屋 クラシノmarket 2021/6/20 @ MOMOの小屋 | 荒川区 | 東京都 | 日本