| 23 火 |
|---|
|
終日
|
|
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
10:00 AM
あらかわ子ミュニティフェスタ2025
@ 荒川区立生涯学習センター
あらかわ子ミュニティフェスタ2025
@ 荒川区立生涯学習センター
9月 23 @ 10:00 AM – 3:00 PM
![]() 「あらかわ子ミュニティ事業」終了団体が、「あらかわ子ミュニティフェスタ実行委員会」を組織し、年に1回子ミュニティフェスタを実施しています。 テーマ「おもいっきりあそぼう!」 今年のテーマは、「おもいっきりあそぼう!」です。 2022年から、新型コロナウイルス感染症の影響で外で思いっきり遊ぶことのできないなか、この日だけでもおもいっきり外で遊んでほしいという願いのもと「おもいっきりあそぼう!」をテーマに子ミュニティフェスタを3回行いました。 その想いを引き継ぎ、今年も「おもいっきりあそぼう!」をテーマに、さらに思いっきり遊べるよう企画されました。ゲームや動画など自宅で楽しめるコンテンツも豊富な時代、おうち遊びも楽しいですが、この日は子ミュニティフェスタで思いっきり遊びませんか? もちろん、親子参加も大歓迎です! 実施日時 令和7年9月23日(火曜(祝日))午前10時~午後3時(受付時間は午前10時~午後2時30分まで) 会場 荒川区立生涯学習センター(荒川区荒川3丁目49番1号) イベント内容 ▼オープニングイベント(10時~) 西尾久ふれあい館『ワクワクキッズ』のダンスパフォーマンス ▼その他のイベント(10時30分~) 水鉄砲射的&ジェリービーズすくい やってみようモルック 手漕ぎボートに乗って記念写真を撮ろう! わらべうたあそび SDGsワークショップ みんなでボードゲームで遊ぼう! ベビちゃんたちのつどい かみしばいで遊ぼう・楽しもう! オリジナル缶バッジをつくろう! じいちゃんやばあちゃんが、君たちぐらいの時のあそび 「巡り堂」くれよん&絵具をリサイクルしよう! 東京貝殻遊び「シェルアクセサリーをつくろう」体験教室 ふうせんオブスタクル! ふうせんであそぼう ▼おもちゃの交換会 ほかのお友達と交換したいおもちゃを1つ持ってきてください。欲しいおもちゃがあれば交換できます。 ※注釈1 ぬいぐるみ・布製品・大きいサイズのおもちゃは交換できません ※注釈2 持ってくる際におもちゃが壊れていないか、また電池が入っているか、きちんと動くかを確認してください 昨年度の子ミュニティフェスタの様子など、詳細は荒川区ホームページで
10:00 AM
映画『生きる』〜大川小学校津波裁判を闘った人たち〜手話合成版 上映会
@ ゆいの森ホール
映画『生きる』〜大川小学校津波裁判を闘った人たち〜手話合成版 上映会
@ ゆいの森ホール
9月 23 @ 10:00 AM
![]() 「誰にも同じ思いをしてほしくない」という思いから作られたこの映画は、行政 vs 住民の映画ではなく、どうしたら二度とこんなことが起こらないようにできるのかを考えるための映画です。 子どもの命を守るために、地域の住民は、学校は、自分は、何をしたらいいのか。 上映後、会場にお越しいただいている監督の寺田和弘氏と、リモートで原告遺族の只野英昭氏とのトークセッションもあります。 中学生以上であれば、どなたでも参加可能です。 お時間ある方は、ぜひこの機会にご参加ください。(荒川流域防災住民ネットワーク) 申し込みはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSclY9bs_gvgytiCTPFQYltBaSl3Me48mismZhS6-i736-pyFw/viewform?usp=header 問い合わせ先 ara.ryuiki.net2024inarakawa@gmail.com
|
購読

